趣味・娯楽(Pastime)
授賞式見るのが好き。しえるです。 今更ですが昨年のアカデミー賞授賞式をようやく見終えました。 残り1/3を残してそのままにしてしまっていたのですが、2つの心に残るスピーチがありました。 とても素敵な内容なので、今日はそのスピーチをシェアしたいと思…
私の中ではこの3日間で3部作。しえるです。 先日漫画『ここは今から倫理です。』について記事を書きましたが、そのときは、漫画の中で1番自分の中で考えさせられた回については触れませんでした。 ciel-myworld.hatenablog.com 善と悪とは?「あなたはいつか…
とりあえずやってみる。しえるです。 TikTokって学生ノリで音楽に合わせて踊ったり、ポーズつけたりしている暇つぶしアプリでしょ?って思っていました。 以前1回DLしましたが、自分には合わないなぁと感じてすぐ削除したこともあります。 しかし改めて触れ…
まだまだ知らないことだらけ。しえるです。 『ここは今から倫理です。』という漫画を読んで、初めて「倫理」というものに真正面から触れた気がします。 grandjump.shueisha.co.jp 漫画『ここは今から倫理です。』でなんとなくつかんだ倫理というものについて…
ハッピーバレンタイン。しえるです。 と言っても今日取り上げたいのはチョコではなく音楽のお話。 TikTokで見かけたバレンタインにピッタリな曲と、そのバンドを紹介したいと思います。 @ambers_official.tokyo ##オリジナル曲 ##TikTokバレンタイン ##おう…
楽しい2週間でした。しえるです。 ここ最近、Candy FoxxのDJ社長のインスタライブ24時間生配信によるフォロワー100万人チャレンジに関連した記事を何度か書いてきましたが、ついに本日12時半ごろ達成し、長かったチャレンジを終えました。 100万人到達出来ま…
DJ社長、絶賛応援継続中。しえるです。 現在、元レペゼン地球・現Candy FoxxのDJ社長がインスタのフォロワーを100万人にするまでゴキブリを食べ続けるチャレンジをしています。 www.instagram.com 今、改めて初日を見てみると新鮮ですね。 ゴキブリをめちゃ…
カフェオレが好き。しえるです。 以前、牛乳の加熱処理方法の違いについて少し触れたことがありました。 ciel-myworld.hatenablog.com 実は牛乳の加熱処理について解説された本って、驚くほど少ない気がするんですね。 ちなみに「牛乳が体によくない」と主張…
DJ社長やっぱり面白すぎ。しえるです。 2019年のヒカルのレペゼンウィーク動画経由でレペゼン地球を好きになったのですが、創業者であるDJ社長(元レペゼン地球・現Candy Foxx)がInstagramのフォロワー100万人達成のため、現在進行形でずっとライブ配信を続…
ファンになって気がつけば早24年、もうすぐ四半世紀。しえるです。 今日はHYDEさんの52歳のお誕生日です。 おめでとうございます!! 私の名前、しえるは大好きなラルクアンシエルからいただいております。 元々空が好きで、cielはフランス語で「空」の意味…
Nintendo Switchを買っちゃいました。しえるです。 新作モンハンが気になってSwitchやりたい欲が湧き始めていた私。 通販では売り切れ・価格高騰が続出していましたが、運よく地元の家電屋さんで、ほぼ最安値に近い形で販売されていたので、思わずゲットして…
海外のオーディション番組が好き。しえるです。 特に最近は審査方式や審査対象が工夫されていて、より面白さがアップしているように感じます。 今、私がハマっている番組の1つがWOWOWで放送されている「THE VOICE 18 最強の歌声は誰だ」です。 ciel-myworld.…
ただの音楽好き。しえるです。 「エモい」ってなんだろう?と思っていた時代もありました。 しかし、昔プレイリスト名に悩んでいたあの曲たちは、全部「エモい」でまとめられることに気がつきました。笑 「心がざわざわする」「懐かしい気分になる」「魂が揺…
大人になっても少女漫画読んでます。しえるです。 皆さんは『コレットは死ぬことにした』という漫画をご存じでしょうか? 『コレットは死ぬことにした』は幸村アルトさんが描く少女漫画で、2014年から花とゆめで連載されています。 以前、記事にもした『ベロ…
大人になってからの勉強の方が面白い。しえるです。 最近は健康であるために、食事や栄養について勉強する時間が増えました。 砂糖や加工品のデメリットや、何をエネルギーとして体を代謝させるかだとか、海外では精白小麦にビタミンが添加されるなどの対策…
心も体も大切に。しえるです。 「Shrink シュリンク-精神科医ヨワイ-」という漫画をご存じでしょうか? 精神科医の弱井先生が患者さんの病状を治療していく物語で、私はまだ1巻しか読んでいないのですが、この時代に寄り添うたいへん良い漫画だと思いました…
ただの音楽好き。しえるです。 年始恒例のテレビ番組『フットンダ王決定戦』の中で、流行った曲の歌詞をモジる大喜利のお題があるのですが、今年見ていて知らない曲がちょいちょい出てくるなぁと感じました。 私が知らなかったのはTikTok発で流行った曲ばか…
戦略家に憧れます。しえるです。 昔、『Numer0n(ヌメロン)』という数字を使った戦略的推理ゲームを題材としたテレビ番組がありました。 0~9の数字を使って3ケタの数字を設定し、その数字を当て合うというシンプルなゲームで、今も『ヒット&ブロー』とい…
HYDE LIVE 2020-2021 ANTI WIRE @ぴあアリーナMM(神奈川県横浜市西区) 2020年12月26日(土) OPEN 17:30 / START 19:062020年12月27日(日) OPEN 15:30 / START 17:06 hydelive2020-21.hyde.com 信用があるから行く決心がついたコロナ禍における有観客ライブ…
ただの音楽好き。しえるです。 今年は新型コロナウイルスの1年と言っても過言ではなかったと思いますが、そんなご時世でしたので応援ソングや愛の大切さを説く曲も多かったように感じます。 そこで今日は2020年に配信された中で、聴くだけで体が思わず動き出…
完全に失念していましたが、今日ってクリスマス・イブなんですね。 クリスマスにちなんで、東京ディズニー・シーの夜景の話題でも書いてみましょう。 大人になってからディズニー・シーの魅力にハマった私。 最近2年連続で行けてないので寂しいですが、メイ…
今年はとても重要な1冊に出会いました。しえるです。 パウロ・コエーリョの『アルケミスト』。 以前から存在を知ってはいたのですが、ずっと読むのを後回しにしてきていた本でした。 同じ夢で繰り返し見た宝物を探しに旅に出る羊飼い・サンチャゴの冒険物語…
本は玉石混交だが学べることは多い。しえるです。 「菌は良くないもの!滅菌!!」 「菌には良い菌、悪い菌がいる」 おそらくこのような認識の方は結構多いのではないでしょうか? でも菌ってそんな単純なものではなかったりします。 私は菌についての多くを…
リアル脱出ゲーム×HUNTER×HUNTER グリードアイランド遊園地からの脱出 @東京ドームシティ アトラクションズ(東京都文京区) 期間:2020.11.10〜2021.1.11、2021.1.15~2021.1.31までの金土日 難易度:★★★ タイプ:周遊型 制限時間:なし 所要時間:約4時間…
音楽の持つ力ってすごい。しえるです。 『SONGLAND』というオーディション番組をご存じでしょうか? 私の大好きな過去最高のオーディション番組で、この番組ほど音楽を生み出す仕事のすごさを間近で感じられる番組はありません。 録画を何回も見返しているの…
島爺の『箱庭の理』ヘビロテ中。しえるです。 皆様は『ウーユリーフの処方箋』というゲームアプリをご存じでしょうか。 私が今ハマっているゲームなのですが、『ウーユリーフの処方箋』は2020年3月にSEECから配信されている脱出アドベンチャーノベルのアプリ…
久々にWOWOWで面白い番組が始まってワクワクしています。しえるです。 以前はCSI:三部作やクリミナル・マインド、コールドケースなど面白い海外ドラマの宝庫だったWOWOWですが、どれも作品が終了してしまい、ここ数年は見たいなと思う後続の番組が少なく、…
小林賢太郎さんのパフォーマー引退宣言に驚きました。 【HP更新】“小林賢太郎より”を更新しました。 「肩書きから「パフォーマー」をはずしました。」 pic.twitter.com/6f07QlDqAn— 小林賢太郎のしごと【公式】 (@kkw_official) 2020年12月1日 たまにの『小…
しえるの私の好きな場所へようこそ。 先日に引き続き、1988~2020年までを5つの時代に分け、5週にわたって毎週土曜に開催されているB'zの無観客オンライン配信ライブ「B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-」のDAY3・4をチケットぴあ経由で観賞しました。 あっち…
しえるの私の好きな場所へようこそ。 先日に引き続きB'zの配信ライブ「B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- DAY2」を観賞しました。 ciel-myworld.hatenablog.com ロッキン主催の別のオンラインライブ「JAPAN ONLINE FESTIVAL」と日時がモロ被りだったのですが…