私の好きな場所

人生を楽しく過ごすための模索と経験をアウトプットしてます。

記事内のリンクには広告が含まれています。

初めての全国夜の遊園地脱出は洗礼を浴びたけど楽しかったです『夜の海賊遊園地からの脱出』@よみうりランド


ブログランキング・にほんブログ村へ

IMG_E9649

リアル脱出ゲーム『夜の海賊遊園地からの脱出』

よみうりランド(東京都稲城市
期間:2024.5.10〜2024.6.16
難易度:★★★
タイプ:スタジアム型
所要時間:約120分
参加人数:2人
制作会社:SCRAP
成否:失敗

realdgame.jp

初めての全国夜の遊園地脱出は洗礼を浴びたけど楽しかったです

ストーリー

よみうりランド

夜の海に輝く遊園地島
ここには伝説の海賊が残した財宝が眠っているという。

今夜も宝を求め集まった数々の海賊団が、
探し、戦い、時に歌い踊り、島を賑にぎわせていた。

しかし彼らは気付いていない。
宝が見つけられるのは、今夜が最後だということを…。

あなたは「ロック海賊団」の一員。
荒波を超えて島までたどり着いたものの、まだ何一つ手がかりを持っていない。

今夜中に宝を見つけるのは絶望的だ。
そこへ船長キャプテンロックの声が轟く。

「手がかりがなければ盗むってのも手だ!それが海賊ってもんだろう?」

あなたは島中にいる海賊団の目を欺いて手がかりを盗み出し、
伝説の財宝を手に入れることはできるのか!?

パイレーツオブカリビアンONE PIECEで育ったので海賊にはついときめいてしまいますw

会場は閉園後のよみうりランド

IMG_E9650

閉園後のよみうりランドで開催されるので、遊園地帰りの方々と入れ替わりで会場となるC駐車場の特設ステージへ向かいました。

IMG_E9653

トイレは会場への道と逆側に進んだところにありました。

よみうりランド

飲み物は自販機で買えましたが、食べ物は私が見た限りでは閉園に伴ってやってなかったと思います。

IMG_E9654

C駐車場の特設ステージへはスタッフさんの案内や人の流れもあり、迷いませんでした。

IMG_E9655

駐車場の前方にはステージがあり、右手にはグッズ売り場がありました。

IMG_E9673

全国夜の遊園地シリーズは初めて参加しましたが、雰囲気としては明治神宮野球場で参加した公演に近い感覚でした。

ciel-myworld.hatenablog.com

遊園地系は以前、公式過去問の中に富士急で行われたエヴァ脱出があって、どんな感じだったのかを机上で疑似体験したことはあるのですが、これ解きながら歩き回るの!?時間エグそうだなと感じた記憶が残っていました。

ciel-myworld.hatenablog.com

初めての全国夜の遊園地脱出シリーズに参加しての感想

海賊遊園地脱出は一応最後の謎までは行って、1つの答えを出すところまではたどり着いたんですけど、その先を考えるには時間が全然足りなくて、初めての遊園地脱出は失敗に終わりました。

別の公演に参加した時に「風が強いから気をつけて」というアドバイスを受けていたのですが、本当にそのとおりで、風で飛んでかないようにするのが大変だったし、暗いからスマホのライトをつけないと見えない時もあるし、途中でいつの間にかパーツがどこかに行っちゃってちゃんとなくしたりと、いろいろ夜の遊園地脱出の洗礼を受けましたw

また、ただでさえ土地勘がないから歩きながら地理を把握となるうえに、ルート取りを失敗するとちゃんとタイムロスしてしまうので、動き方は目先ではなく先を考えつつ素直に動かないとダメだな~と学びました。

坂道や階段もあり、広い園内を歩き回ったので多少は疲れたけど、謎解きで頭がいっぱいであっという間な時間で、世界観も相まって楽しかったです。

参加者は最大で1,000人くらい、クリア者は1ページ30人が15ページ前後出ているようなので、成功率は45%前後ありそう…?悔しい~!!

途中、ヒント見てもわからなかったところがあったので、そこは後で検証してみたいと思っています。
→家で落ち着いて検証してみたら普通にできたので、慣れない環境や制限時間という負荷のかかる中で落ち着いてできなかったのが大きかったようです。苦笑

ちなみに全国夜の遊園地脱出シリーズと書いたとおりなので、この海賊遊園地脱出は東京のよみうりランド以外にも今後、北海道、広島、大阪、熊本、三重でも開催されていきます。

リニューアルしたよみうりランドを見て気になっちゃいました

今回の海賊遊園地脱出から昼の部ができていて、入園券やワンデーパスつきのチケットもあったのですが、遊園地は苦手なものが多くて興味が薄く、他にいろいろやりたいこともあったので私たちは夜だけの参加にしていました。

ただ、知らない間に企業協賛が増えていて気になるところが色々あったので、次行く機会があったら遊園地のほうに行くのもいいかもなって思っています。

グッジョバ!! 4大リニューアル

よみうりランド

女性服ブランドでおなじみのWORLDによるファッションファクトリーは、洋服の製造工程を表現したコースターやワークショップなどがあり、手前のブングファクトリーはキャンパスノートの製造工程を体感するアトラクションやオリジナルのキャンパスノートをつくるワークショップができたりするそうです。

よみうりランド

いきなり現れた大きなやかんは、周りをU.F.O.のゴムボートに乗って回るようで乗ってみたくなりました。

よみうりランド

以前カップヌードルミュージアムでオリジナルのカップヌードルをつくれることについて触れたことがありますが、こちらではオリジナルのU.F.O.をつくれるのだそうで、つくって持って帰ってる方をちらほら見かけました。

ciel-myworld.hatenablog.com

よみうりランド

スペースファクトリーの前にはリポDを持ったサムズアップの「ファイト イッパーツ!」というアトラクションがあって目を惹きました。

地図

関連記事

ciel-myworld.hatenablog.com

ciel-myworld.hatenablog.com

ciel-myworld.hatenablog.com

ciel-myworld.hatenablog.com

今週のお題「最近、初めて〇〇しました」


ブログランキング・にほんブログ村へ