PC・スマホ
自分お疲れ様。しえるです。 確定申告ウィークは無事乗り切りましたが、疲労困憊で眠気が止まりません。 そんな中、本日で365日連続更新の目標を達成いたしました。 【有言実行できました】やったことなかったからやってみた「ブログ365日毎日連続更新」の話…
そういえばマンガ好きだった。しえるです。 昨年の緊急事態宣言で、数ある人気マンガが無料大開放されたのを機に、コミック配信アプリに親しむようになりました。 おかげ様でこの1年に700冊以上のマンガを読むことができたのですが、その大半はお金をかけず…
ただ楽がしたいだけ。しえるです。 中小企業で働いていた時、Excelの自動でできることを手作業でしている方にたくさんお会いしてきました。 私はただ面倒な作業がしたくないから「関数」を調べて作業しているだけの人に過ぎないのですが、そんな私でも「パソ…
とりあえずやってみる。しえるです。 TikTokって学生ノリで音楽に合わせて踊ったり、ポーズつけたりしている暇つぶしアプリでしょ?って思っていました。 以前1回DLしましたが、自分には合わないなぁと感じてすぐ削除したこともあります。 しかし改めて触れ…
経験の価値は後から気づく。しえるです。 私は昔、結構大手のニュースメディアの現場で働いていたことがあります。 ブログを書いたり、校正の仕事をしたりするようになって、その時に自然とスキルが身についていたんだなと実感したことが2つあります。 それ…
ただのめんどくさがり。しえるです。 中小企業で働いていた時、Excelの自動でできることを手作業でしている方にたくさんお会いしてきました。 私はただ面倒な作業がしたくないから「関数」を調べて作業しているだけの人に過ぎないのですが、そんな私でも「パ…
フォトショ愛用者のしえるです。 かなり切羽詰まって時間に追われながらフォトショを使う職場にいたので、同僚にいろんな時短ワザを教わりました。 私自身もよく利用する、便利なショートカットをまとめてみました。 ちなみにこちらのショートカットはすべて…
島爺の『箱庭の理』ヘビロテ中。しえるです。 皆様は『ウーユリーフの処方箋』というゲームアプリをご存じでしょうか。 私が今ハマっているゲームなのですが、『ウーユリーフの処方箋』は2020年3月にSEECから配信されている脱出アドベンチャーノベルのアプリ…
HEICファイルめんどくさい。しえるです。 iPhoneで撮影された写真について、iOS11よりファイル形式が「HEIF(ヒーフ)」というものに変わりました。 「.heic」という拡張子のもので、高画質なのに容量が軽いのが特長です。 しかしWindowsパソコンでは対応サ…
メルカリのコメントに思うところあり。しえるです。 私はメルカリに不要になったものをまったり出品しています。 (招待コード「NAARQR」を使ってメルカリを始めると500円分ポイントがもらえます) これまで取り引き数は48回、売り上げは累計10万円間近です…
しえるが あらわれた! 正直、現在はほとんどアプリを触らなくなっていた「ドラゴンクエストウォーク」。 今となってはコレクターの収集心くすぐる「全国おみやげずかん」くらいしか興味がなくなっていたのですが、コラボカップが可愛くて気になったので、つ…
いつもありがとうございます。しえるです。 今日は久々にこのブログのアクセス状況について触れてみようと思います。 お陰様で月間10,000PV突破ありがとうございます【価値と応援の関係/いい記事とは…】 お陰様で月間10,000PV突破ありがとうございます【価値…
ずいぶん物を手放しやすい世の中になりました。しえるです。 今ってリサイクルショップや古本屋以外にも、フリマサイト、宅配買取、オークションサイト、地元掲示板など様々な手段がありますよね。 自分の中でこれまでたくさんの物を手放してきた経験から、…
自分自身の理解は最重要項目。しえるです。 転職で自分の苦手を理解したとき、この先は「自分の得意を生かしていかないとダメだ」と痛感しました。 そこで自分の得手不得手を正しく理解することは自分への投資だと思って、自己理解のためにやれるものは全部…
SHOWROOMデビューしました。しえるです。 HYDEさんの有観客アコースティックライブの有料配信を観るために、初めてのSHOWROOMを利用しました。 視聴方法としては、SKIYAKI TICKETというサイトを経由してチケットを購入し、チケットに記載された番号を入力し…
ブラインドタッチは得意な方、しえるです。 最近ではブラインドタッチとは言わず、タッチタイピングというのが主流らしいですね。ブラインドタッチは和製英語なので、日本以外では通じないらしいです。 私は小2の時に、親がタイピングの練習をさせてくれたお…
動画編集、絶賛勉強中。しえるです。 動画編集を始めて数か月、まだまだ素人なのでつまずく度に調べたり、簡単に作れないかなと試行錯誤してみたりしています。 今回はiPhoneだけで簡単に作れる、時間のカウントアップ素材の作り方を動画にしてみました。 簡…
メルカリのんびり気ままに出品中。しえるです。 「ゆうゆうメルカリ便って結局いくらかかるんだっけ?」 「どんなサイズが送れるんだっけ?」 しばらく発送していないと、すぐに忘れてしまうのでまとめてみました。 これからメルカリを始めたい方のために、…
早くも7月になっちゃいました。しえるです。 早いっちゃ早いんですけど、心が満足する充実した毎日を送れています。 先月の初めに前月を振り返る記事を書いたら、ちゃんと前に進めている実感が湧いて今後も書いていこうかなって思ったので、今回もまた先月に…
読者登録100名突破、ありがとうございます!しえるです。 退職を機にブログに力を入れ始めて3か月。 皆様の読者登録、スター、コメント、ブックマークも大変嬉しく、励みになっております(*´ω`*)本当にいつもありがとうございます! お陰様で読者登録が100…
私は家で出た「今は使わないもの」をメルカリで販売しています。 先月の売り上げは家電が売れたのもあって、3万円を超えました。 リンク:しえるのメルカリページ せどりとか大変そうだなと思うし自分にはできないなと思いますが、私にとっては今いらないも…
たまたま録画されていたテレビ番組「この差って何ですか?」でやっていた『1か月自宅でガチ検証』が面白かったです。 この企画は、番組スタッフが自粛生活の間、1人1人課題を掲げて1か月取り組み、どう変化したかを発表するというもの。 「小鼻になりたい」…
通販サイトは厳選したい。しえるです。 皆さんはiHerb(アイハーブ)というサイトをご存じですか? これまで存在は知りつつも、なんとなく敬遠していたiHerbでしたが、今回初めて利用してみました。 実際に使ってみて、ちゃんと理解して使えば怖くないし、め…
中途半端な本好きです。しえるです。 皆さん「ブクログ」ってご存じですか? 私はいろんな読んだものなどを「ブクログ」というサイト・アプリで管理しています。今日はその「ブクログ」について、2004年にサービスを開始した当初からの愛用者の私が紹介して…
ショートカット大好き!しえるです。 子供の頃からショートカットを愛用していたので、基本のショートカットは大体頭に入っていますが、毎日ブログ書くのに夢中になっていて最近アップデートしていなかったなと、ふと気づきました。 今のままでは作業が効率…
犯罪捜査系事件モノの海外ドラマ大好き、しえるです。 元々「ダークエンジェル」「X-FILE」あたりから海外ドラマに入っていったのですが、気づけば見るドラマのジャンルがきれいに事件モノに偏っていました。 そんな15年来の海外ドラマ好きの私がおすすめ番…
プレタカラッシュ!GPオンライン~ある冒険家の隠し財宝~ @ニコニコ生放送 公式難易度:★★★ タイプ:オンライン公演 制限時間:14:00〜15:30 参加人数:1人 制作会社:タカラッシュ! 成否:成功!! live2.nicovideo.jp オンライン謎解き「プレタカラッ…
Googleマップ大好きヘビーユーザー、しえるです。 Google マップ - 乗換案内 & グルメ 開発元:Google LLC 無料 posted withアプリーチ マイプレイスの「マイマップ」と「リスト」の使い分けが気になって調べてみました。 Googleマップ マイプレイスの「マイ…
HTMLをちょっとかじっただけ。しえるです。 初心者でもコピペで簡単にできる、はてなブログカスタマイズを色々試しています。 最初は、今からコーディング勉強する気は今のところないので「もうカスタムしなくていいから、できるだけデザインが仕上がってい…
両親と連絡をとっていたら、品質良くないマスクに引っかかってしまったと失敗済みの報告があり、少し焦りました。しえるです。 家族と情報共有の必要性を実感 外出自粛の状況になり、通販する機会が増えたご家庭も多いかと思います。 ネット通販業界は特に、…