お土産をいただく機会がまぁまぁあります。しえるです。
今回はフランスのお土産をいただきました。やっぱり違う文化に触れるのは面白いですね。
いただいたフランスお土産の話【カヌレ&Antton】
カヌレ
私は日本でこれまで食べてきたカヌレがあまり好きじゃなくて、ふだんあまり好んで食べないんですけど、本場の味はどんな感じなんだろう?と思って、せっかくの機会なんでいただいてみました。
ふかふかしっとりしたカヌレは、口に入れると濃厚なラム酒やバニラを感じて、あまりの濃さにうわっ!となったんですけど、後味はあっさりさっぱりしていて、口の中にしばらくバニラなどが程よく残り、幸せな気分に浸り続けられました。
カヌレっておいしかったんだな~。
Anttonのチョコレート
Antton(アントン)は唐辛子入りのチョコレートで有名なお店。
でも私は辛いものが苦手なので、唐辛子入りじゃないチョコをいただきました。
「NOIR(ノワール)」はフランス語で黒なのでダークチョコレートかな?
「Vietnam 76%」はベトナム76%のハイカカオってことですかね。
ハイカカオの苦みの中にフルーティさがあって、面白い味です。
先ほどと同じ「NOIR」の58%。
「arôme cerise」という文字が加わっていますが、どうやらこちらはチェリー風味ということみたいです。
解読する前からすっごくフルーティーなのは感じていて、知ってる味な気もするけどなんだろ~と思ってたのですが、チェリーと言われたらたしかにそうかも?みたいな感じ。なんかクセになる味ですね。
裏面はこんな感じ。
「Notes acidulées de fruits rouges」はdeepL翻訳によると「赤い果実のピリッとした香り」みたいです。
フランス行った時フランス語全然読めないな~となっていたけど、韓国行った後だと全然マシだなって思えましたw