私の好きな場所

人生を楽しく過ごすための模索と経験をアウトプットしてます。

記事内のリンクには広告が含まれています。

最近食べておいしかったお気に入りのアイス3選【よつ葉/ブルーシール/雪見だいふく】


ブログランキング・にほんブログ村へ

よつ葉アイス

昔はあずきバーとスイカバーばかり食べてました。しえるです。

そんなにアイスに興味がなかったので、アイスを買うのはたまーにだったし、有名チェーン店とかは今も全然行かない私ですが、昨年によつ葉のアイスがおいしいと思ってから買う機会が増えました。

冬にあたたかい部屋で食べるアイスが好きという友人を「ふーん」って感じで聞き流していた私でしたが、たしかにおいしいアイスを食べるのに季節は関係ないですね。

最近食べておいしかったお気に入りのアイス3選【よつ葉/ブルーシール/雪見だいふく

よつ葉 北海道アイスクリーム 芳醇カフェラテ

よつ葉アイス

濃厚なカフェラテアイスにエスプレッソソースがかかっていて、ほろ苦がアクセントになりつつ、コーヒー感をたっぷり堪能できて、とってもおいしかったです!

以前にもよつ葉のアイスがお気に入りだと書きましたが、これはその3種を超えてダントツで好きです。よつ葉は期待を裏切らないですね。

ciel-myworld.hatenablog.com

2023-10-31_11-04-09_588

ちなみに発酵バターも濃厚でおいしいですが、1回につき数口食べれば満足してましたw


 

ブルーシール ピスタチオ

ブルーシール

ブルーシールは全体的においしいイメージがあるのですが、ピスタチオは私が苦手なピスタチオのクセを感じず、かつ超濃厚なナッティー感で頭ひとつ抜けておいしかったです!

この時一緒に食べた沖縄シークヮーサーはあまり合わず。沖縄マンゴーは爽やかな甘さでこちらもすごくよかったのですが、まさか普段ピスタチオを好まない自分がピスタチオを1番好きと思う日が来るとは……驚きです。

ちなみに私だけじゃなく、家族内でもピスタチオが1番好評でした。

見かけたらまた買いたいな~。

雪見だいふく コクのショコラ濃厚仕立て

雪見だいふく

雪見だいふくのおいしさは言わずもがなかもしれませんが、こちらはいつものもちに濃厚なチョコアイスが包まれています。

雪見だいふく

甘さ控えめながら濃厚で、程よい大人なチョコを堪能できて、チョコ好きにはたまりません。

雪見だいふく

1回だけおもちが底に張りついて全然取れなくて困ったことがありましたw

関連記事

ciel-myworld.hatenablog.com


ブログランキング・にほんブログ村へ