私の好きな場所

人生を楽しく過ごすための模索と経験をアウトプットしてます。

記事内のリンクには広告が含まれています。このブログは体験談を基に更新中。

宮大工による精緻な木造建築が美しい源泉かけ流しの天然温泉宿と周辺散策:山の神温泉 優香苑(岩手県花巻市)


ブログランキング・にほんブログ村へ

IMG_8848

山の神温泉 優香苑

住所:岩手県花巻市下シ沢字中野53番地1
TEL:0198-38-5526
客室:72室 駐車場:150台
アクセス:花巻ICから車で約20分

※2021年10月現在の情報です。最新情報は公式サイト等をご確認ください。

www.yuukaen.jp

宮大工による精緻な木造建築が美しい源泉かけ流しの天然温泉宿と周辺散策

岩手県花巻温泉郷にある温泉旅館「山の神温泉 優香苑」。

以前、優香苑内のコーヒーラウンジのことを書きましたが、今回は宿について触れてみようと思います。

ciel-myworld.hatenablog.com

優香苑への道

IMG_8844

車では県道12号線から向かいます。

50599774503_58df609966_o

道中に看板の案内もありました。

IMG_8845

庭園の手前に150台分収容できるという無料駐車場がありました。

また、新花巻駅花巻駅からは毎日3便の無料送迎バスも出ているそうです。

IMG_8850

宿前の庭園を抜けて。

ロビー

IMG_8855

左手がコーヒーラウンジ兼レセプション、右手がお土産屋さん、中央がお食事処となります。

格子状の天井は、寺社やお城など格式高い部屋に用いられる「格天井(ごうてんじょう)」という様式なのだそうです。

館全体を宮大工(神社仏閣に携わる大工)が手がけているそうで、あちこちで精巧な木造装飾が見受けられます。

ciel-myworld.hatenablog.com

IMG_8975

お土産に売られていた宮沢賢治の付箋がかわいらしかったです。

客室:和洋室(三間)

IMG_9021

本館は3階建てで、客室が両横に広がる形となっています。

IMG_8864

客室エリアはこのような感じ。

50600692667_76e6e96c08_o

私が宿泊したのは三間の和洋室。

奥の六畳、手前の十畳の和室に、洋室のベッドルームがついています。

木を基調としたお部屋も、宮大工による精緻な細工がいたる所に見受けられます。

50599829208_f341ac04b3_o

IMG_8876

IMG_8880

IMG_8866

こちらが洋室のベッドルームです。

IMG_8941

天井や扉、和室の襖がかわいらしくてテンションが上がりました。

IMG_8917

50600689072_fbe619b38c_o

この電源タップを見て、自分も色違いを購入してしまいました。

ciel-myworld.hatenablog.com

50600561116_dc31e55c91_o

浴衣と足袋(たび)。足袋といってもほぼ靴下のようでした。

50600568451_16918ef8b0_o

洗面所もやっぱり木が基調。

IMG_8935

歯磨きセットやコップなどの備品です。

50600566531_e3c2044135_o

ドライヤー。ナショナルとか久しぶりに見た気がします。

IMG_8937

トイレです。

IMG_8938

トイレットペーパーのケースだけ毛色が違っていて、浮いているなぁって思っちゃいました。笑

50600568816_968f214f49_o

空調調節はまとめて玄関周辺に。

50599818228_080debc314_o

虫注意報が。たしかにいらっしゃっていて、少なくとも1匹は記憶に残っています。

お食事:和食処「葉山」

IMG_8976

お食事は和食処「葉山」でいただきました。

IMG_8994

お食事中のマスク置き場として、使い捨てケース(マスクシェルター)が用意されていました。

50600559486_bfdc191f93_o

夕食です。前菜は好みなものがたくさんでした。

50600676072_6f960d0970_o

鴨ロースや太刀魚煮凝り(にこごり)、帆立貝タルタルや蓼味噌(たでみそ)が特においしかったです。

IMG_9008

粒蕎麦(つぶそば)、蒸し鶏、ふかひれ、蕎麦出汁餡の蒸し物はホッとします。

IMG_9010

お鍋の白金豚がジューシー。

51543435365_bbac0e94a3_o

朝食はバイキングスタイルでした。

50599342658_437fd1452a_o

お土産の味見ができるのいいですね。

IMG_9045

ベリー&ヨーグルトスムージーおいしかったです。

50600207017_8c21eec843_o

朝は質素に、さっぱり系でまとめてみました。

宿の夕食というのは量が多いので、朝のバイキングは量が調節できていいですね。

昔だと「これじゃ量が少ない」と自分の胃袋を過信して結果取り過ぎていたのですが、今は自分の適量というものを学びました。

ciel-myworld.hatenablog.com

温泉浴場

優香苑では、館内にある2つの浴場と、隣接の日帰り温泉・なごみの湯の3か所で温泉を楽しむことができます。

館内の浴場にはそれぞれ、陶器製の大きな壁画が印象的な内湯と露天風呂があります。

IMG_9023

左手にとよさわ乃湯。

IMG_9040

右手にこもれび乃湯。

50599345418_4b6d3585e3_o

とよさわ乃湯側にはビン牛乳の自販機が。
お風呂上がりのコーヒー牛乳、大好きなんです。

50599342503_74e7e92d22_o

50600209572_770ed4a016_o

地元花巻の乳業メーカーが販売する大石牛乳とコ~ちっちの2種類があって、イーハトーヴデザインでした。

50599339073_ceae7c6058_o

このコ~ちっちがおいしくて、おかわりしてしまいました。

shop.ooishi-milk.co.jp

50600090726_df2f6f77de_o

テレビドラマ『浅見光彦』シリーズを撮影しているようで、廊下にはサインやパネルが飾られていました。
実家にいた頃は親と一緒にちらほら見ていたなぁ。

遊歩道など周辺散策

50600678547_d554ee18e7_o

部屋の案内冊子に散策マップがあったので、朝のお散歩に出かけてみました。

IMG_9059

木陰のタヌキは着いた時には気がつきませんでした。

IMG_9069

遊歩道では紅葉が積もっていたり…

IMG_9077

霜がついていたりで季節の移ろいを感じます。

www.youtube.com

露天風呂で柵の向こうから聞こえてきたのは、この豊沢川のせせらぎだったんですね。

www.youtube.com

さらには敷地外ですが、宿から歩いて5分くらいの所には山祇神社があります。

IMG_9101

温泉地特有のもくもく。

IMG_9103

道端には秋の落とし物が。

IMG_9109

源右ェ門、何の看板でしょう?

周辺でこのような看板を何個か見かけた気がします。

IMG_9127

山の神温泉という名前は、山の神様を祀る「山祇神社」から来ているのだそうです。

IMG_9125

何かな?と思ったら、草木が立ったまま枯れてしまう「立ち枯れ(たちがれ)」状態のウバユリ(姥百合)なのだそうです。

IMG_9117

見上げると、立派な龍の彫刻が。

IMG_9118

位置的にこれはもしかして「雨垂れ石を穿つ」というやつかしら?穿ちすぎ?

IMG_9123

小さいけれど、清々しい神社でした。

スタンプ

IMG_0141

地図


ブログランキング・にほんブログ村へ