私の好きな場所

人生を楽しく過ごすための模索と経験をアウトプットしてます。

記事内のリンクには広告が含まれています。

【ソロモンハンワイルズ】倒してなかった上位モンスターを倒していく【ププロネコ装備がさらにヤバいことにw】


ブログランキング・にほんブログ村へ

Monster Hunter Wilds 2025_03_26 21_14_16

よもぎかっこいい~。しえるです。

今回は下位で1回戦ったことがあるかどうかレベルのモンスターが上位だとどんな感じかを味わいに行ってきました。

ついストーリー進めるかイベクエに行ってしまうので、戦わなくても済んじゃうモンスターは行くタイミングを失いがちになってしまいます。

 『モンスターハンターワイルズ』の内容について触れていますので、ネタバレを知りたくない方はご注意ください。

【ソロモンハンワイルズ】倒してなかった上位モンスターを倒していく

たまたま遭遇したので初リオレウス

Monster Hunter Wilds 2025_03_26 20_45_28

油湧き谷にアイテムをとりにきたら、移動するところのリオレウスがいました。

Monster Hunter Wilds 2025_03_26 20_50_27

そういえば緋の森でレウスに会ったけど倒してなかったな~と思って狩猟開始。

下位護竜レウスの時に覚えのない強い行動があった気がするけど、ライズのレウスを思えば全然かわいいもんな印象でした。

なんか今作、飛んでるモンスターを落としやすい気がするような……?スラアクで数回斬り上げると落ちてくれますね。

Monster Hunter Wilds 2025_03_26 21_00_05

鉱石ツアー中に出くわした歴戦アジャラカン

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 1_12_57

鉱石を掘ってまわってたら歴戦アジャラカンに遭遇したので、こちらも倒しました。

Monster Hunter Wilds 2025_03_26 20_54_00

レウスと戦ってた時にアジャラカンがいたので、ゼルダに出てくるゴロン族のユン坊みたいな動きをしてくることはわかっていたけど、それ以外の動きは全然覚えてなかったのでほぼ初見みたいな気持ちで戦ってましたw

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 1_13_22

ただの上位とは戦ってないからわからないけど、歴戦の個体なのもあって、強かったな~。

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 1_31_28

鉱石ツアーのかいあって、欲しかったダマスクヘルムが手に入りました!
お気に入りの髪型が隠れちゃうのが忍びなかったので、インゴットヘルムを重ね着しちゃいましたが。

でもまだまだユニオン鉱石が足りないですね……私はこれまでモンハンに採集素材やお金で困った記憶があまりなかったんですけど、今回はだいぶカツカツです。

連チャンププロポルで見た目の苦手意識が減りました

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 1_43_19

顔が怖いと思って寄りつかなかったププロポルですが、久しぶりに見たら愛嬌ある顔に見えてきた不思議。そんなことはないと思うんですけどw

ciel-myworld.hatenablog.com

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 1_50_26

戦闘自体も地面の煙の様子に注意さえしておけば難しくないですね。

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 1_52_36

戦っている最中、別のププロポルが一般通過して一瞬混乱していたのですが、気軽に行けることがわかったのでそっちの一般通過ププロポルも倒しに行くことに。

よもぎ:モンスターだ…静かにしなきゃ…。

モリバーと違って静かにすることを覚えてるよもぎ、えらいぞ。

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 2_01_22

フォルムに対する苦手意識がだいぶやわらいだので、楽しんで倒せました。

20250327045025_1

よもぎのネコ装備チェックをしていたら、ププロネコ装備が一瞬バグって、さらにえらいことになっていましたw丸出し……!!

ようやくイサイの食事のお誘いを受けられました

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 2_03_23

何度かお誘いされていたけど、クナファに行くとイサイがいなかったりなどで全然受けられていませんでしたが、ようやく食べに行けました。

アズズのマキからの食事のお誘いにはいつ乗れるかなぁ……。

こんな所があったんだなぁ

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 2_23_30

アルマ:向こう側の水深はかなりありそうです。
魚達にとって良い棲み処かもしれませんね。

アルマの声に奥へ進んでみると滝の向こう側に行けました。

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 2_24_19

見たことない生物を発見できると嬉しいですね。

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 2_24_38

潜る時間が長めで、生物も採集ポイントも多くていい場所ですね。

ただ、場所がどこだか覚えてないので、また改めて把握しに行きたいと思いますw

ciel-myworld.hatenablog.com

簡易キャンプにもモリバーが来るんですね

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 13_27_37

巨大な琥珀が出現したとのことで緋の森に来たのですが、モリバーがいてビックリ。

目の前の巨大な琥珀が目に入らず、あとでマップでピンを刺したら元の場所に戻って驚いたくらいには、モリバーに意識を奪われていました。

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 13_28_52

ハミボウシ:森のうまうま、あんまり知らない?
全部教えましょう、仲間。ぜんぶ!

「宴の時とセリフが変わらないな」「森のうまうま今教えてくれよ!」とこの時は思ったのですが、もしかしてこれまで緋の森で遭遇したモリバーたちのいた場所においしい何かがあったってことだったりする?

Monster Hunter Wilds 2025_03_27 13_30_58

この時に会ったサオダイショウは「……ぁ。きょう…、調子ぃぃ。」とまた新しいセリフが見られました。

釣りはこの時は1回釣り講座の動画見たけど全然参考にならず、どうすればいいかがわからんすぎて、やりたいという気持ちになれずにいました。

その後チラ見した動画で、実は最初からルアーを複数持っている状態で、ルアーをつけかえられることを知ったり、リールを巻くコツをつかんだりできて、今は釣りが楽しくなってきました。

それまで図鑑に書いてあるエメラルドチャターとか何の話なのか全然わかってませんでしたw

黄金魚 釣り方 モンハンワイルズ - YouTube

【モンハンワイルズ】コモチアミアの釣り方 出現場所 捕獲方法『モンスターハンターワイルズ』- YouTube

ciel-myworld.hatenablog.com

ハンタープロフィール

Monster Hunter Wilds 2025_03_26 21_01_10

もうすぐ60時間、ハンターランクは49になりました。

Monster Hunter Wilds 2025_03_26 21_01_24

勲章は50%になりました。

関連記事

ciel-myworld.hatenablog.com

ciel-myworld.hatenablog.com

ciel-myworld.hatenablog.com

ciel-myworld.hatenablog.com



ブログランキング・にほんブログ村へ