私の好きな場所

人生を楽しく過ごすための模索と経験をアウトプットしてます。

記事内のリンクには広告が含まれています。

推し活にまつわるオタク用語「解釈一致」「ギャ」「祭壇」「自推し上げ」「強火」「同担」「ぬい」「沼が深い」「箱推し」「ファンチ」などの意味とは?要約メモ


ブログランキング・にほんブログ村へ

推し活が一般化しすぎてビックリしてはいます。しえるです。

オタクのイメージが悪かった時代を生きてきた身としては、不思議な感覚とデビューが早すぎただけかという感じがありますが、最近の事情は全然わからないので調べたものを中心にまとめてみました。

推し活にまつわるオタク用語「解釈一致」「祭壇」「自推し上げ」「強火」「同担」「ぬい」「沼が深い」「箱推し」「ファンチ」などの意味とは?要約メモ

アクスタ

アクリルスタンドの略。

痛車(いたしゃ)

推しでラッピングした車のこと。痛い車。

約20年前にラピュタ痛車を見たのが初めてかも。

痛バ(いたバ)

推しの缶バッジなどのグッズをずらりとつけた痛バッグのこと。痛いバッグ。

応援上映(おうえんじょうえい)

サイリウムやペンライトなどを持ち込み、大きな声で声援を送ることが認められた特別な映画の上映回。

推ししか勝たん

「推しが最高だ!」と自分の推しが1番であるとする賞賛の言葉。

推し変(おしへん)

推しを変えること。

解釈一致(かいしゃくいっち)

自分の中でイメージしていた解釈が、公式や他者と一致すること。

解釈違い(かいしゃくちがい)

自分の中でイメージしていた解釈が、公式や他者と一致しないこと。

創作などで自身の解釈がズレていることを自覚していて、注意喚起に使われることも多い。

ギャ

バンドギャル→バンギャ→ギャ。ヴィジュアル系V系)好きの女性。

限界オタク

好きが限界突破して、感情や語彙力が限界を迎えてしまったオタク。

祭壇(さいだん)

推しのグッズで埋めて飾り立てること。特に誕生日やイベントを祝って用意されることが多い推し活の一種。自宅だけでなく、カラオケパセラのような推し活にやさしいお店やレンタルスペースを借りて行われることもある。

パセラ 池袋本店
9/28から韓国フェア開催♪ スマホ画面を大画面で♪
[住所]東京都豊島区西池袋1-21-9 パセラリゾーツB1F~9F
posted with タベレバ

自推し上げ(じおしあげ)

自分の推しを褒めること。自担上げとも。

しんどい

主に「推しが尊すぎてしんどい」という歓喜のような、ポジティブな感情。

単純にしんどい人はいったん距離を置くことをおすすめします。

他下げ(たさげ)

他者をけなすこと。他担下げとも。誰かを褒めるために他者を巻き込むな。

担(たん)

担当の略。特定の推しメンバーのこと。アイドル界隈発の言葉。

担降り(たんおり)

担当を降りること。つまりファンをやめること。

強火(つよび)

ある特定の対象を熱狂的に愛し、応援していること。
強火オタク、強火ファン、強火担(つよびたん)などの言い方もされる。

同人(どうじん)

意味としては、同じ趣味をや志を持っていること。
今は同人誌や同人ゲームなどの同人作品、コミケのような同人作品を売り買いする同人イベントを指すことが主流。

同担(どうたん)

推しが同じファン。
アイドルグループ界隈で自分が推しているメンバーのことを「担当」という。

同担拒否(どうたんきょひ)

推しが同じファンとの交流を拒む(こばむ)こと。

尊い(とうとい)

好きや萌えを通り越して崇拝に近い感情を表すスラング

実際の尊いの意味は「崇高で近寄りがたい」「きわめて価値が高い」「ありがたい」なので、本来の意味から外れてるわけではないが、推しに対して「最高!素晴らしい!」ぐらいのカジュアルな感覚で使われる。

閉じコン

閉じたコンテンツの略。固定のコアファンによってささやかに楽しまれ、成り立っているコンテンツ。

二次創作(にじそうさく)

既存作品を利用して、二次的に創作活動をすること。
キャラクターや世界観などの設定を使って絵を描いたり、マンガや小説を仕上げたり、フィギュアやグッズなどを作ったりすること全般。

ぬい

ぬいぐるみの略。特にデフォルメされたキャラのものを指すことが多い。自分でてづくりの推しぬい(推しのぬいぐるみ)を用意する文化もある。

沼(ぬま)

好きなものにハマってどんどんのめり込んでいくことを「沼」と言います。

また苦手なステージだったり、正解が見つけ出せなかったりなどで同じ箇所にハマってしまい、抜け出せなくなることも、沼にハマった様子になぞらえて「沼」と表現します。

どちらも「沼る(ぬまる)」と動詞で使われたりします。

ただし、古のネットスラングである池沼=知障(ちしょう)=知的障害者などから、沼という言葉に悪いイメージを持つ層もいます。

沼が深い

好きなものに夢中になりすぎて、深みにハマって抜け出せないこと。

ライブやコンサートの会場。

箱推し(はこおし)

特定の1人ではなくグループ全体を応援すること。
対義語として、特定の1人を応援することは単推し(たんおし)と呼ばれる。

今はさらに広がってVTuberの所属先の会社全体を指す場合も。
所属事務所のイベントが「箱企画(はこきかく)」と呼ばれたりもする。

V豚(バチャぶた)

VTuberファンの蔑称(べっしょう)。
お金で気を引こうとする姿から「カオナシ」と呼ばれることも。

ファンガ

fan girl(ファンガール)の略。周りが見えなくなるほど熱中しているオタク。

ファンサ

ファンサービスの略。

私が初めて聞いたのはプロサッカーチームの練習場で、練習後にサインや写真撮影に応じてくれる時間がそう呼ばれていたことかも。

ファンチ

ファンでありながらアンチでもあることとして、ファン+アンチの造語ができているよう。

ファンネ

ファンネームの略。ファンたちの総称。
BTSのファンがARMY(アーミー)と呼ばれているような感じ。

ファンボ

  1. fan boy(ファンボーイ)の略。周りが見えなくなるほど熱中しているオタク。
  2. pixiv(ピクシブ)が運営する「pixivFANBOX(ファンボックス)」というファンコミュニティ。

ファンマ

ファンマークの略。インフルエンサーなどがSNSのプロフィールに記載している絵文字のこと。ファンも同じ絵文字を載せることで推しを主張できる。
1文字から存在してはいるが、1文字だと被りが出てくるため2文字以上を独自に組み合わせるのが今の主流。

「推しマーク」「推しマ」も同義語。

ファンミ

ファンミーティングの略。芸能人などが開催するファンとの交流イベント。

フォンタブ

透明なスマホケースに入れて使う、薄いカード型のストラップをつけられるようにするアイテム。

ファンダム

熱心なファン集団のこと。

ペンラ

ペンライトの略。ライブ会場や応援上映などで盛り上がるのに使われる。

厄介オタク

マナーを守らず、他のファンに迷惑をかける人やファン集団のこと。時に法律を犯すほど暴走することもある。

「自分が1番好き」だと過剰にアピールし、「自分が1番よく知っている」と知識をひけらかしてきたり、自分なりの解釈やファンの定義を押しつけてきたりなど、特徴的な言動が見られがちです。

ポケモン剣盾では「誰かの応援のために他の人の邪魔をするなんてサポーターとしてレベル低いよ」という名言がありました。

関連記事

ciel-myworld.hatenablog.com

ciel-myworld.hatenablog.com


ブログランキング・にほんブログ村へ