ひろしま美術館
〒730-0011 広島市中区基町3-2
目的果たせずも大満足!かこさとしの世界展
この美術館を訪れた最大の目的は大好きなモネだったのですが
モネを始めとして何点かは現在
ポーラ美術館に貸出中とのことで見れなかったのです。。泣
ですが、たまたまやっていた企画展「かこさとしの世界展」に
思いがけず救われました!
幼少の頃、かこさとしの絵本で育った私としてはドンピシャでした。
だるまちゃん、おたまじゃくしの101ちゃんとか読んでいたし
中でもカラスのパンやさんとどろぼう学校はお気に入りで
何度も何度も読んだ最初の愛読書たちでした。
今思うと私の動物好きやキャラパン好きはここの影響ありそう笑
絵本には親しんでいましたが、作者については知らないことだらけでした。
ダヴィンチの影響で様々な分野に興味を持つことを良しとし
芸術作品、化学、工学、自然、日本の伝統文化と幅広く精通。
演劇研究会では舞台装置の設計や小物の製作を手がけるなど、
とにかく引き出しがすごい。
実際には至らなかったものの兵士を志したことを悔やみ
こどもたちに知識や考えることの大切さなどを伝えたい気持ちから
紙芝居から始まり絵本を描くに至る。
その過程を学生時代の作品から展示されていて、ただただ驚きの連続です。
わくわくする絵については、すでに幼少時代から体感していましたが
細ペンで描く緻密な絵にも感動です。シンプルな線での表現がすごい。
自然の断面図系とかじっくり見ちゃいました。
昨年お亡くなりになってしまいましたが、
最後の最後まで子供達のために絵本に全力だった姿を感じることができます。
館内にはあちこちに彫刻などが飾られています。