Duran / FACE TO FACE vol.1
2018.12.3 @渋谷eggman
OPEN 18:30 / START 19:00
圧倒的ギタープレイ&歌唱力!
私が今、皆さんにぜひ知っていただきたいイチオシアーティストを紹介します。
Duran名義で昨年ソロデビューした、スパニッシュ系フィリピン人の父と日本人の母のハーフである内藤デュラン晴久さんです。
意外と山梨出身です笑
ふだん音楽は曲が好きという所から入るのですが、Duranは曲の好みとか超えたところで、この人の奏でる音楽を生で体感したい一心です。
そんな風に思ったのは彼が初めてでした。
知る人ぞ知るギタリストだと思いますが、もしかしたら皆様も実は、どこかで知らずにDuranの音楽に触れたことがあるかもしれません。
例えばThe ROOTLESS。
一時ギターとして参加していたのですが、ONE PIECEの主題歌ともなった『One day』は彼の作曲です。
これね、私がDuranを知って好きになる前に、知らずに好きだったっていう。笑
他にもB'zの稲葉浩志さんのソロ、スガシカオさん、清春さんと錚々たる方達のサポートメンバーを務め、またEXILEのATUSHIさんとバンドも組んでいます。
1stアルバムの寄せられたコメントのメンツがこんな豪華すぎるのなかなかないですよ。笑
DURAN [FACE] 1st Album Release
私はギターに詳しくないので技術的にはわからないですけど、それでもこの人超絶上手い!ってのはわかるんですよ。
初めて見た時は対バンでいろんなバンドが出てたんだけど、圧倒的にすごかった。
ずば抜けていて衝撃でした。
ギターが楽しそうに歌っているんですよね。
ボキャブラリー・知識共に乏しくて恐縮ですが…
迫力とか聴かせるギタープレイだけでもすごいのに、さらに歌もめちゃくちゃ上手いんですよ。
すごい透き通った綺麗な声出すんですよ。
前バンドMade in Asia時代に聞いたYou're my fireがめちゃめちゃ鳥肌立って。
これはすごいものを見てしまった…となり、そこから単独ライブはほぼ全部通ってます。
Made in Asiaが稲葉さんと対バンしたのを最後に、解散してしまった時はショックだったけど(チケ全然取れませんでした…)
ソロとして復活してくれて本当に嬉しかったです。
タトゥーばりばり入っている強面系だけど、多分良い人なんだろうな〜って思うライブの時の飾らない感じのギャップがまたたまらないですね。
超ゆる〜いMCもよき。笑
その自然さがそのまま音楽になった感じで、思わず体が動いてしまいます。
こうなれば気持ちいいよねって思って作った曲達なんだろうなぁと。
まさにDon't think feelです。
先月に渋谷でDuranのソロライブがあり、仲間達との競演もあるとのことで、こちらももれなく行ってまいりました。
Duranが良いというなら良いメンツなんだろうなという謎の信頼感で、即決で行くことを決めました。
そしたらvivid undressのyu-yaさんのアコギもやばかった…
【ギターリスト拡散】
— vivid undress (@vividundress) 2016年6月11日
vivid undress『パラレルワ』 https://t.co/OQqZcKhUjz アコースティックではこう弾くんだぜ♫との事です。是非コピーしてね。6/29ツアーファイナル@渋谷WWWで会いましょう! pic.twitter.com/W0fWUuKV86
ライブ前の音出しの時点でだいぶ惹き込まれてしまいました。
Duranを追いかけ続けてるって話しててすごい納得してしまった。。
この日限りの特別編成のサポートメンバーがまたすごくて。
Bass:Corey McCormick(稲葉さんやニールヤングのサポメン)
Dr:katsuma(coldrain)
コリーのベースはもう異次元で、ベースってこんな音出せたんだって感じ。笑
こんなちっちゃなライブハウスでこんなにもハイレベルな音楽に間近で浸れる幸せ。
贅沢な時間を味わせていただきました。
2/15に下北沢GARDENでFACE TO FACE vol.2がありますので
興味がありましたらぜひ!!