狩猟大会で初めて鍔迫り合いを見ました。しえるです。
私は普段あまり他の人の狩猟姿を見ないほうなんですけど、少し前に行われたよしなま狩猟大会はどの回も非常に面白くて楽しめました。
技術差を埋める運要素が想像以上に結果を大きく左右したり、2落ちのシャンクスやドシャグマブロックなどのハプニングがあったりも面白かったし、普段スラアクばかりの私は他の武器で戦う姿を見るのが何より新鮮でした。
『モンスターハンターワイルズ』の内容について触れていますので、ネタバレを知りたくない方はご注意ください。
【モンハンワイルズ】ゾ・シア戦に向けて装備づくりに励んでいます&やっとフワフワクイナの巣のガラクタがもらえました
ゾ・シア戦に向けて装備をつくっていく
寄り道で見た目がかわいい装備づくりを楽しんでいましたが、ゾ・シアに行くための装備づくりに取りかかりました。
よしなま狩猟大会を見ていて、自分の基本装備が防御力抑えめな人と同じくらいで、それで長らくやってたことに改めて気づいて、無自覚に縛りプレイしてたんだなぁと思いましたw
縛りプレイといえば、YouTubeに思い出としてプレイ動画を載せてるけど、なぜか集中縛りプレイしてると思われてたのはよくわからなかったです。
最初に集中弱点攻撃してたし、集中状態じゃないと傷が光って見えないと認識してるけど、どうして縛りプレイしてると思われたんだろう?
いつでも回避できるようにあまり集中しすぎたくない気持ちはたしかにありますが。
炎玉欲しさにヌ・エグドラに行ったら狩猟中に早速出てくれました。助かる~。
さらに野良のアルシュベルドでも宝玉が出てほくほく。
護竜の上鱗って誰から取れるの?ってところから始まり、護竜オドガロン亜種へ。
よもぎの火竜艇が暴発するのは何度も見るようになっていましたが、爆発した火竜艇がモンスターに当たってひるむのは知りませんでしたw
ダメージは出ないようだけど、隙を生み出してくれるだけでも助かるなぁ。
はたまた護竜の上毛皮も誰から取れるの?と調べ、護竜ドシャグマにも。
竜都の護りつけたほうがよさそうかな~と思ってアルシュベルドの装備を中心にそろえてみました。
鎧玉あまり持ってないから、強化に10000!!?と涙目になっていますが、元々の防御力が高いし、防御力の底上げはできたかなという感じです。
巣に通って5日目でようやく手に入ったアイテム
フワフワクイナの巣に気づいてからログインするたびに通っていましたが、
寝姿やくしゃみ姿は見れても、アイテムがあることは全然ありませんでした。
が、ようやく巣の中のガラクタを目にすることができました!
アイテム拾えるまで長かったなぁw
フィールドで会うクナファの人々
フィールド上でたまにクナファの人々と出くわすことがあります。
まるで落穂ひろいの絵みたい。
マルチプレイをしていないので、自分たち以外にセクレトに乗った人がいるとドキッとします。
話しかけたりとかできないのは残念だけど、生活が見えていいですね。
色々あったはずなのに、ドシャグマの群れにたいして危機感なさすぎなのはビックリしましたがw
なかったことになって悲しかった
フリクエ消化に1クエスト行って
クリアしたところでセーブして、ゲームを終了したのですが、
ゲームを閉じたはずなのに、無料DLC取得の画面が開いてて、え?となりました。
一旦セーブせずに終了して再起したのですが、スタート画面の装備がクエストに行く前の姿になっててイヤな予感。
クリアしたはずの「諍いの果てに」が未クリアに戻ってる…;;
簡単なの1つ行っただけでよかった……。
もっと色々やってたら被害甚大でさらに萎えてたかもです。
別の日は装備をつくっていて、オドガロン亜種装備のあと、レウス装備をつくろうとしたところ画面が真っ暗に……。
うんともすんとも言わないので、再起をかけたのですが、これまたなかったことになってしまいました。
玉確定アルシュベルドのクエストが出ていて保存したのに消えて泣きました。
でも後日、同じクエストが出たので救われました。よかった~。