私の好きな場所

人生を楽しく過ごすための模索と経験をアウトプットしてます。

記事内のリンクには広告が含まれています。

小ネタ集:【くじらの町】海の生物たちが描かれた壁画が可愛らしい太地駅(和歌山県太地町)

P7210742

くじらの町として有名な和歌山県・太地駅で降りると、壁一面に広がる大胆な壁画に驚かされます。

 

この素敵な絵は、和歌山市生まれのイラストレーター:溝端秀章さんの手によって、「太地町に暮らす海の生きものたち」が描かれているのだそうです。

 

現在は新駅舎に改築中という話を知って、今回の記事を書いてみました。

digital.asahi.com

【くじらの町】海の生物たちが描かれた壁画が可愛らしい太地駅

JR太地駅の様子

P7210739

JR紀勢本線の太地駅は見た目の規模感とは裏腹に無人駅。

まわりは那智勝浦町に吸収合併しており、人口約3,000人・駅の1日平均乗客数が100人未満となれば、たしかに人員を置く余裕はなさそうですね…。

P7210740

太地町は古式捕鯨発祥の地なことから、くじらの町として有名です。

P7210737

くじらモチーフがあちこち至る所に。

P7210742

P7210746

駅構内の壁には、くじらを始めとした太地町に住む海の生きものたちが鮮やかに描かれています。

P7210736

P7210741

P7210736

無人駅ながら特急が止まるのは、珍しい気がします。

P7210775

特急くろしおに乗って白浜や和歌山市、新大阪・京都まで行くことができます。 

小さな乗客

先客がいました。

町内もくじらだらけ

P7210746

めっちゃ大きなくじらの親子たちにビックリ。

P7210736

「風流鯨(かぜながすくじら)」という風力発電機なのだそうです。

ナガスクジラと掛けたんですね。笑

P7210736

余談ですが、落合博満さんの野球記念館(兼別荘)もあるみたいです。

くじら浜公園(くじらの博物館付近)

P7180386

くじらの生態や捕鯨の歴史などが展示されたくじらの博物館。

イルカやくじらたちとのショーやふれあいの場まであります。

www.kujirakan.jp

28410407692_1228c70b8b_o

P7180386

P7180386

海がキレイ。

P7180386

色鮮やかな魚たちが確認できました。

飛鳥神社

P7180386

P7180386

町内にあった神社の絵馬もくじらでした。 

マンホール

P7180386

マンホールも安定のくじらです。

道の駅たいじ

49833176176_51480a921b_o

道の駅では、珍しいくじら料理やくじらグッズが展開。

P7210736

紀州備長炭コーヒーソフトクリームに満足。 

スタンプ 

Untitled

michiekitaiji.com

地図

【チェーンソーカービング】木の神様を祀る神社には素敵な木の彫刻がいっぱい:伊太祁曽神社(和歌山県和歌山市)

Untitled

伊太祁曽(いたきそ)神社

住所:和歌山県和歌山市伊太祈曽558

TEL:073-478-0006

駐車場:あり

アクセス:和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽駅より徒歩約5分

※2021年1月現在の情報です。最新情報は公式サイト等をご確認ください。

itakiso-jinja.net

【チェーンソーカービング】木の神様を祀る神社には素敵な木の彫刻がいっぱい

伊太祁曽神社は、国中の樹木を植えてまわったと「日本書紀」で伝えられる五十猛命(いたけるのみこと)という木の神様を祀った神社です。

 

神社名は伊太曽(いきそ)、地名や駅名は伊太曽(いきそ)と漢字や読み方が少し異なっています。

「いたきそ」で変換できないのがちょっとややこしいです。

Untitled

最寄り駅の伊太祁曽駅は、ねこ駅長のよんたまがいる駅として有名です。

私が行った時は運悪く、取材で貴志駅に出勤していて会えずじまいでした。泣

Untitled

伊太祈曽駅から出てすぐのベンチのところに案内板があったのですが、向かう時にはまったく気がつきませんでした。

46928641911_ea3ca97a65_o

赤い常盤橋を渡った先に一の鳥居が見えてきます。

Untitled

Untitled

狛犬は彫りの浅いうす顔ですね。

46876333872_d041fe4e23_o

池や橋のある神社って落ち着くので好きです。

とても静かで気持ちよいひと時を過ごせました。

Untitled

Untitled

階段を上がった先にあるのが本殿です。

穏やかな状態の木の神様・五十猛命(和御魂/にぎみたま)が祀られています。

Untitled

先程、本殿には穏やかな五十猛命が祀られていると書きましたが、こちらの氣生神社は荒ぶる五十猛命(荒御霊/あらみたま)が祀られています。

Untitled

伊太祁曽神社では、木の俣くぐりが有名です。

くぐって出てすぐの所で、だいぶ大きめなクモが死んでいて悲鳴が上がっていました。。。

33053174948_67f566531e_o

木の俣くぐりをしたら証明証をいただくこともできるようです。

Untitled

チェーンソーカービングで作られた干支たちがずらり。

毎年4月の木祭りで奉納されるのだそうです。

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

46014261025_5c88d25295_o

つぶらな瞳のわんこが可愛かったです。

39964148963_a29bbafd39_o

Untitled

近隣の神社が合祀されてできたという蛭子神社。 

Untitled

蛭子神社の前にある龍神も、チェーンソー・カービングで作られて奉納されたもののようです。

チェーンソーでこんな細かな造形ができるってすごいですね。

Untitled

お猿の顔に見えるお猿石は、首から上の病に霊験あらたかと伝えられているそうです。

Untitled

神宮遥拝所は、三重の伊勢神宮を拝むために用意された場所。

遥拝とは、遥か遠く離れたところから拝むことという意味になります。

46876495792_1605c16553_o

おみくじや鯉のエサがガチャガチャで用意されていました。

御朱印・スタンプ

31987552747_9a91372bc2_o

社務所の方にはスタンプが用意されていました。

Untitled

ずっと髪の毛の長い女性に見えていたけど、木の俣くぐりしている人だとようやく気がつきました。笑

Untitled御朱印はシンプル。

HYDEさんの誕生日黑ミサライブに行った時に訪れました。 

地図

関連記事 

ciel-myworld.hatenablog.com

ciel-myworld.hatenablog.com


ブログランキング・にほんブログ村へ