私の好きな場所

人生を楽しく過ごすための模索と経験をアウトプットしてます。

記事内のリンクには広告が含まれています。

初めてのSHOWROOMと、このご時世の有観客ライブの話。【HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde(Acoustic Day)】

SHOWROOM HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde(Acoustic Day)

SHOWROOMデビューしました。しえるです。

HYDEさんの有観客アコースティックライブの有料配信を観るために、初めてのSHOWROOMを利用しました。

視聴方法としては、SKIYAKI TICKETというサイトを経由してチケットを購入し、チケットに記載された番号を入力して入室するという形でした。

 

土日月の3日間の開催で、平日なら土日よりはアクセスが減るだろうし、3日間の集大成が見られるかな?と思って、月曜日を選んでみました。

明らかに新しい形のライブの進化した姿を観ることができたので、1日だけ観るとした時のこの選択は正解だったと思っています。

初めてのSHOWROOMと、このご時世の有観客ライブの話。【HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde(Acoustic Day)】

初めてのSHOWROOM

SHOWROOMトップページ

SHOWROOMトップページ

SHOWROOMとは、書籍「メモの魔力-The Magic of Memos-」やテレビ番組「スッキリ」のコメンテーターで有名な前田裕二さんが作ったライブ配信サービスのこと。

HYDEさんがライブで使わなかったら触れる機会のないサービスだったと思います。

SHOWROOM HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde(Acoustic Day)

ライブの配信画面はこのような形でコメントできたり、アバター投げ銭のシステムがついていたりします。

私はステージ画面の右下にあるマークを押して拡大し、ステージ画面のみで楽しみました。

SHOWROOM-ライブ配信ならショールーム
開発元:SHOWROOM INC.
無料
posted withアプリーチ

会員登録について 

新規会員登録はID、パスワード、ニックネームの登録のみで行えるので簡単でした。

 

ちなみに最初、Twitterでログインしようかと思ったんですけど、アクセス許可範囲が恐ろしかったのでやめました。

フォロー、ミュート、ブロックしているアカウントを確認する。
他のアカウントをフォロー、フォロー解除する。
このアカウントでプロフィールとアカウントの設定を変更する。
このアカウントでツイートを送信および削除する、他のアカウントのツイートをエンゲージメント(いいね、いいねの取り消し、ツイートへの返信、リツイートなど)する。
このアカウントでリストやコレクションを作成、管理、削除する。
他のアカウントをミュート、ブロック、報告する。

(一部抜粋)

特にプロフィールとアカウントの設定変更可能とかやばくないですか?

SNS経由のログインはちょっと注意した方が良さそうです。

閲覧環境 

SHOWROOMスマホのアプリやネットブラウザを使って、ライブ配信を閲覧することができます。

SHOWROOM HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde(Acoustic Day) fire tv stick

大画面がいいなと思って、fire tv stickのブラウザから見てみたんですけど、開演前のMVのテスト時点で映像が途切れがちになってしまったので諦めました。

 

iPhoneのアプリ上では、たまに一瞬止まる時が何度もありましたが、画面をタッチすればほぼすぐ復活しました。

しかし終盤はそれでも復活しない時が数度あったので、画面の拡大を切り替えてみたりしてました。

そんなぷちモヤはありましたが、9割がたは快適にライブを楽しむことができたと思います。

 

有観客ライブのコロナ対応

SHOWROOM HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde(Acoustic Day)

今回のライブはお客さんは都内在住者限定し、収容人数の50%に抑えたとのことでした。

Zepp Hanedaという場所も面白い場所を選んでいますね。今夏オープンしたばかりの羽田空港近くの会場だそうで、いつか行ってみたいものです。

3,000人くらいの収容人数らしいので、大体1,500人程度の来場ということですね。 

 

ライブの入場に関して公式からきちんとアナウンスする様子も伺えました。

これだけ案内してもらえると、心構えができてありがたいですね。

演者側はPCR検査を2回受け、皆の陰性を確認して臨んだそうです。

 

お客さん側は声出し禁止なのですが、手拍手、ストンプ(足踏み)、ハミング(口を閉じて歌う)などを駆使させたり、レコーダーに録音した自分の声を流す時間を用意するなど、お客さんが参加するタイミングを作ってあげていて、さすがHYDEさん対応が早い!という感じでした。

お客さんの中にはタンバリンやびっくりチキンを持ち込んで鳴らしている方もいたりして、この状況だからこその新しい楽しみ方が新鮮で面白いですね。

 

ちなみに日本にいて、ライブでストンプする機会ってなかなかないと感じます。

むしろ私がライブでストンプした機会って、ラルクのフランスライブとVAMPSというように、HYDEさんを経由してでしか体験したことない気がします。

これまで大物からインディーズ、フェス、ストリートなど軽く100本以上はライブに行ってるんですけどね。

他の私が行ったことないジャンルやアーティストのライブではどうなんでしょう?

パリで行われたラルクのライブでは、会場全体が自然とストンプに包まれるのを味わい、その時の足踏み音の迫力がとても印象に残っています。

ライブの感想

ゆったり聴き込むような黒ミサとは違った趣で、どちらかというとロック寄りのアコースティックでした。ニルヴァーナのMTVアンプラグドを参考にされたそうです。

たき火を囲みながらやディナーの間に聴いていたいような雰囲気で、昔のVAMPSBEAST PARTYを思い出しました。

 

個人的にはAFTER RIGHTやUNDERWORLD、LION、BELIEVE IN MYSELFが特に良かったです。

 

ひこにゃんが鉄琴やピアニカなど、また普段とは違った楽器を使っているのも新鮮でした。

 

ライブ配信の感想 

家で観られるのは感染のリスクを減らしながらも、歌ったり踊ったり、ごはん食べたり、寝転んだり、お風呂に入ったりと好きなように観ることができるので、とても良いなと感じました。

アイムソ以降が心地よくてEVANESCENTあたりで一瞬( ˘ω˘)スヤァとなりました。笑

現地参加のメリット・デメリット

メリット:生ならではの空気感や臨場感の凄みを味わえる

演者とお客さんが作る空気感の些細な機微は、その場にいないと感じ取れません。

規模によっては演者との距離感が近く、コミュニケーションを取ることもできます。

本当は知らないお客さん同士のコミュニケーションも醍醐味だったりするのですが、そこはちょっと今は難しそうですね。

また演者のスキルが高い時はやはり、生で味わいたいと思ってしまいます。

HYDEさんのパフォーマンスは何度でも生で感じたいアーティストの1人です。

メリット:好きな視点で楽しめる

カメラワークに関係なく、好きなタイミングで好きなところを観られるのはやはり良いですよね。

特に固定の押しメンがいる場合は、生の方がより恩恵を得られるでしょうね。

メリット:ライブ会場にお金が落ちる

数々の公演が延期になって経営危機の会場もあると聞きます。

今後ライブを楽しんでいくために、ライブ会場に少しでもお金を落とせる機会と思うととても有意義ですね。

デメリット:鑑賞や移動にあたりストレスが発生することも

他にもいろんなお客さんがいらっしゃるので、そこでストレスが生まれることはよくあることです。

お隣さんとの相性が悪くてイライラした経験は何度もあります。。

デメリット:好きなように騒げない

ライブに何を求めるかにも左右されると思いますが、せっかくの生のパフォーマンスに対して、これまでのように反応できないので消化不良になる可能性はありそうです。

特にライブは暴れたい!という方にとってはつらいかも?

無料配信ライブではやりづらそうにしているアーティストもいらっしゃいましたが、昨日のライブを観る限りはアーティスト側の腕の見せ所かもしれませんね。

デメリット:コロナ感染のリスクが高まる

サッカーであれば屋外でまだ良いですが、ライブ会場は換気の良くない場所が多いと思います。

というのも、アメリカの研究では二酸化濃度が高くなると眠気や倦怠感に繋がるという結果が出ているらしいですが、ライブ始まる前って猛烈な眠気に襲われることが多いんですよね。これはキャパシティに関わらず発生している感触です。

会場の広さに対して出入り口が狭かったり、演奏場所が地下に広がっていたりするなど、明らかに換気が悪そうな場所も多いですしね。どの会場かってところも大事な気がします。

おうち配信観覧のメリット・デメリット

メリット:好きな楽しみ方ができる

寝転がりながらライブ、ごはん食べながらライブ、お風呂に入りながらのライブと普段のライブではなかなかできない状態でもライブが楽しめちゃいます。

さらにはこれまでは当たり前だった飛び跳ねたり、声を出したりというのが会場では禁止となっていますが、家だったら好きなように歌ったり踊ったり楽しめちゃいます。

騒音問題さえ気をつければ、隣の人ににらまれることもありません。笑

究極を言ってしまえば、妊婦さんや体調不良でも、横になりながらBGMのようにライブを流すこともできちゃうってことですね。

メリット:移動がないから楽

ひたすら家なので、終電時間も感染リスクを上げる心配もありません。

しかも家飲みと違って無駄に終わり時間が延びることもありません。素敵!

ライブ直前までやりたいことができるのもいいですね。

メリット:出費が抑えられる

支払うのはライブ配信のチケット代だけなので、交通費や外食費などがかからずに済みます。

まぁ外食や宿泊に関しては、ライブ遠征時には醍醐味になるんですけどね。

デメリット:生の迫力にはどうしても劣ってしまう

ここはどうしても避けられないと思います。

このブログで書くことも体験したことを重視していますが、その場にいることとメディアを通してでは雲泥の差だと思っています。

メディアを通してでも全然楽しめますが、現場はその何倍、何十倍の体験をしているんだろうなぁと思ってしまいます。 

デメリット:接続環境に左右される

YouTubeのフリーライブとかだと、画質が悪かったり途切れたりしてもまぁ無料だしと思えるんですけど、有料配信として約5,000円とそれなりのお値段を払っているのでやっぱり途切れないでほしいですよね。

スマホで使っていないアプリも全部閉じたうえで、私のWi-Fi環境だとDownloadがPC:220Mbps・スマホ:60Mbps、Uploadが9Mbpsなので悪い環境じゃないはずだと思うんですが…。全体から見れば割合は少ないとはいえ、ちょっとモヤモヤを感じてしまいました。

この点については、アーカイブがあると安心できますね。

デメリット:アプリや会員登録が増えていきそう

今回はSHOWROOMで配信されるとのことで登録をしましたが、この先アーティストごとにプラットフォームが違うことを考えると、アプリとそれに付随する会員登録が増えていくんだろうなぁと思います。

チケットだけでもたくさんアプリや会員登録があるのに、ライブ配信でさらに同じように増えていくのかと思うと、控えめにいってもうざったいですね。

 

以上、初めてのSHOWROOMと、このご時世の有観客ライブについて感じたことでした。

 

もし今後ライブ、パブリックビューイングライブ配信という3本柱になったら、より多くの人が気軽にライブを楽しめるようになるかもしれませんね。

もちろん主催者側の手間と金銭状況の天秤によると思いますが、会場も配信もそれぞれの良さがあるので、個人的にはライブの行きたい度合や情勢によって使い分けられたら嬉しいなと思います。

 

【メルカリ】ゆうゆうメルカリ便の使い方まとめてみました

 

50078128037_80737b718d_o

 

メルカリのんびり気ままに出品中。しえるです。

「ゆうゆうメルカリ便って結局いくらかかるんだっけ?」
「どんなサイズが送れるんだっけ?」
しばらく発送していないと、すぐに忘れてしまうのでまとめてみました。
これからメルカリを始めたい方のために、特徴や簡単な使い方も合わせてどうぞ。

ちなみにメルカリを始める際は「NAARQR」のコードを入力いただくと、500円分のポイントがもらえるので、入力してみてくださいね。

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済
メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済
開発元:Mercari, Inc.
無料
posted withアプリーチ

※2020年10月4日更新

【メルカリ】ゆうゆうメルカリ便の使い方まとめてみました

ゆうゆうメルカリ便のメリット

安心の匿名配送

出品者・購入者ともに名前・住所を開示せずに発送することができます。

お互いに個人情報が保護できるので安心です。

あて名書きは不要

発送の際は持ち込み先で用意してもらったラベルを貼るだけ。

面倒なあて名の記入は一切必要ありません。

ゆうパケットプラスサイズの送料がお得

厚さ7cm以内・重さ2kg以内のゆうパケットプラスサイズに収まる場合、送料がとてもお得です。

全国一律税込み金額なので、原価計算(出品にかかる費用の算出)もしやすいですね。

取引画面で発送状況を確認できる

発送通知後、アプリの取引画面から発送状況を確認することができます。追跡番号の入力などせず簡単に確認できます。

自宅以外の受け取りも可能

自宅、郵便局、ローソン、ミニストップ日本郵便の宅配ロッカー「はこぽす」で受け取ることができます。

ゆうゆうメルカリ便のデメリット

100サイズまでしか送れない

ゆうゆうメルカリ便では100サイズまでしか取り扱いがありません。

100サイズとは3辺の合計(幅+奥行き+高さ)が100cm以内ということ。つまり、3辺の合計が101cm以上になった場合は、らくらくメルカリ便などほかの配送方法を選ぶ必要があります。

送料200円230円が底値

それより安い方法で送りたい場合は、ゆうゆうメルカリ便以外を使わないといけません。らくらくメルカリ便の『ネコポス』かゆうゆうメルカリ便以外の方法を使わないとできません。

取り引きの際に相手の同意が得られる場合のみ、切手を貼って住所を書いて送る普通郵便などを使うことでさらに送料を下げることができます。

ゆうゆうメルカリ便の使い方 

出品時

「商品の情報を入力」の配送の方法を「ゆうゆうメルカリ便」にします。

商品が売れたら

「郵便局用の2次元コードを表示する」
「コンビニ用の2次元コードを表示する」

2つの選択ができるので、自分が持ち込みたい方の2次元コードを選択します。

ローソンor郵便局に持ち込む

ローソン、もしくは郵便局に持ち込んで発送手続きをすれば完了です。

ゆうパケット」「ゆうパケットプラス」をローソンに持ち込んだ場合

「スマリボックス」という機械を操作して発送します。「スマリボックス」を使った発送については別記事を書いているのでそちらをご参照ください。

ciel-myworld.hatenablog.com

ゆうパック」をローソンに持ち込んだ場合

Loppi(ロッピー)トップ画面にある「Loppi専用コードをお持ちの方」に用意した2次元コードをかざすと「e発送サービス発送申込券」を発券できます。

「e発送サービス発送申込券」をレジに持っていくと伝票を渡されるので、切り離して「伝票納入袋」にABCの3枚の伝票を入れて荷物に貼りつけてください。

www.lawson.co.jp

郵便局に持ち込んだ場合

店頭の「ゆうプリタッチ」に2次元コードをかざして発行した送り状を荷物と一緒にカウンターへ持っていきます。


ゆうパケットプラスの送り方【メルカリ公式】

ゆうゆうメルカリ便のサイズ展開

ゆうパケット

配送料金

全国一律175円(税込)→2020年10月1日より、200円(税込)に変更→230円(税込)に変更

2020年10月1日より同サイズの発送の場合、らくらくメルカリ便のネコポスが175円210円の最安値となりました。

対象サイズ

A4サイズ・厚さ3cm以内

※3辺合計 60cm以内(長辺34cm/厚さ3cm以内/重さ1kg以内)

本、CD、アクセサリー、小さいお皿、薄めの衣類などを送るのに使えます。

ゆうパケット用の資材も売られています。ローソンや郵便局、メルカリストアで購入できます。

こちらは入ればOKというわけではなく、膨らんでしまって厚さ3cmを超えてしまった場合などは戻ってきてしまうか、宅配便料金にされてしまうのでご注意ください。

50077831871_2792510521_o

こちらは専用ではないので、一般的な封筒やプチプチ封筒などでも送れます。

私はよくA4の封筒を使って送っています。

ゆうパケットポスト

厚みが3cmを超えてしまう場合は、2021年6月1日に追加された『ゆうパケットポスト』がお得です。

ciel-myworld.hatenablog.com

ゆうパケットプラス

配送料金

全国一律375円(税込)→455円(税込)

対象サイズ

ゆうパケットプラス専用資材に入る大きさまで(厚さ7cm以内・重さ2kg以内)

配送には専用資材が必要

50077505383_70d9b5fda3_o

ゆうパケットプラスは、専用資材を別途購入する必要があります。

資材の価格は65円(税込)。郵便局、ローソン、メルカリストアで購入できます。

50087782307_6a6e27e725_o

衣類、小さいぬいぐるみなど雑貨を送るのにちょうどいいです。

50077405322_05c8b3a315_o

私はこのように厚みのある衣類などに使っています。

50078127982_af55d1388f_o

ちっちゃいぬいぐるみにもピッタリ。

ゆうパック

配送料金

全国一律

60サイズ:700円→770円
80サイズ:800円→870円
100サイズ:1,000円→1,070円

対象サイズ

段ボールなど梱包資材含めた幅、奥行き、高さの3辺の寸法を合計して何cmだったかによって送料が変わってきます。

60サイズは3辺合計が60cmまで、80サイズは3辺合計が61~80cmまで、100サイズは3辺の合計が81~100cmまでということになります。 

2020年10月1日よりゆうパケットの価格変更

ゆうパケットの送料が変更となり、らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便の小型サイズの価格のバランスが大きく変わることになりました。

それに伴い、上記記事の内容を一部修正いたしました。

豆知識:メジャーだけで3辺合計を測定


【計算不要】3辺サイズをメジャーだけで測る方法

ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、3辺サイズを測る時はいちいち計算せずともメジャーだけで測ることができます。配達業者さんやコンビニの店員さんなどが使っている計測の仕方ですね。

梱包サイズ測定メジャーを使えば、梱包サイズごとに色分けされているので、さらにすぐ計測できますよ。

関連記事

ciel-myworld.hatenablog.com


ブログランキング・にほんブログ村へ