まさかこんなにマノンやってるとは思わなかった。しえるです。
初心者は初心者らしく、パナしてもいい、バッタでもいい、バーンアウトになってもいい、荒らしていい、1抜けしてもいい、負けてもいいと、耳に入ってくるプロや格ゲーおじなどの小言は一切気にせず、今できないこともそのうちできるようになっていくだろうさと信じて、マイペースにスト6を楽しんでます。
【スト6初心者マノン】まねもんくんとランクマが楽しくなってきたこの頃【SF6】
ストーリーの難易度を上げてみました
まずは一旦イージーで肩ならし。
4人目まで余裕だったから考え事しながらぼけーっと戦ってたら、いつの間にかマリーザに負けてましたw
しかも左下のボタンをちゃんと見てなくて、A連打したらコンティニューのカウントダウンがどんどん進んじゃって、危うくコンティニューしないで負けるところだったので焦りました。
2回目もまた負けてしまい、マリーザの1撃の重さを思い知りました。
3度目の正直で勝ててホッとしましたw
気を取り直して、今度は難易度をノーマルに上げてみました。
コマ投げ勝負でよく負けるので、ザンギエフ相手にPは嬉しい。
初めてのベガ!あまり何もされなかったので強さを味わえませんでした。
ノーマルのマリーザには普通に勝ちました。こっちのほうが強いだろうになぜさっきのイージーは2回も……w
ストーリーって最後に戦う人と話の内容はずっと同じっぽいですね。いろんな話があるのかなと思ってやってたけど、3回とも一緒だったから、また別の人でやってみようかな。
まねもんくんはシルバーに
前回まねもんくん(AIのVライバル)と対戦して面白かったので、またまねもんくんで練習に来ました。
課題というのはどこに載っているんでしょうか。
マノンミラーは本当に勝てる気がしませんw
でも初めてマノンミラーで1ラウンド取れて嬉しかったです。メダルの枚数全然違うけどw
このルークがマジで強すぎて何にもできませんでした。
投げに無防備なのはわかってはいるんですけどね~まだそこまでリソースに余裕がありません…。
なぜかいきなり、ドライブインパクトは返せるようになってきました。
無意識に押しているのか、それとも相手もガンガンインパクトを撃ってくるようになって、たまたま私が攻撃しようとしたインパクトが遅くて逆に返せてるのかw
すぐブロンズになれるんじゃないかなって言われてましたが、本当にすぐにブロンズになれました。
ブランカは頑張って削ったんですけど、雷とかどうすればいいんだって感じでやりたい放題されました。
私がバーンアウトしてないときはやられる一方のときで、投げれないから困ってるのにw
そんなのはわかってるんだよ、アドバイスするならそのためにどうすればいいかを言ってくれよというコメ欄のクソコメみたいなアドバイスに軽くモヤりますw
プロ格ゲーマーのアドバイスって的確でやっぱりすごいなぁ~。
インパクト返しは結構何度も返せてるので、たまたまじゃないのかなって思えてきましたが、インパクトだ返さなきゃって意識が一切ないので、なんで返せてるのか不思議ですw
さらにシルバーにまで上がりました。
キンバリーがマジでわけわからんくて勝てないです。
でも1ラウンド取れたのは成長です。
マノンでランクマ認定戦
マノンでランクマ認定戦しました。
これまでゲームにおいて対人戦は極力避けてきてたので、手が震えるくらいには毎回緊張します。
アイアンスタートとなりました。
この試合は結局負けたけど、9連勝してアイアン5まで一気に行けました。
ちょくちょく頑張っていきたいなー。