今のところMHP、P2ndG、P3、ワールド、ライズ・サンブレイクのハンターです。しえるです。
「モンハン」こと『MONSTER HUNTER(モンスターハンター)』のことを書いていると、これモンハンやったことない人や昔のタイトルを知らない人にとっては何の話かわからないよなぁ~という言葉がちょくちょく出てきてしまいます。
そこで今回は、代表的なモンハン用語の意味を要約してまとめてみました。
モンハン用語「粉塵」「村クエ」「緊クエ」「下位」「上位」「G級」「猫飯」「乙」「○分針」「亜空間タックル」「クック先生」などの意味とは?要約まとめ
- モンハン用語「粉塵」「村クエ」「緊クエ」「下位」「上位」「G級」「猫飯」「乙」「○分針」「亜空間タックル」「クック先生」などの意味とは?要約まとめ
武器関連
ガンス
ガンランスという武器。盾でガードしながら突きをくり出すランスに砲撃能力が加わった。上図の砲モロコシは昔からあるユニークなネタ武器。
スラアク
スラッシュアックスという武器。リーチに優れた「斧モード」と素早い攻撃をくり出す「剣モード」を変形で切り替えながら戦う。
パンパンゼミ
モンスターに張りついてスラアクの零距離解放突きを見舞うこと。
チャアク
チャージアックスという武器。片手剣のような「剣モード」と大技を繰り出せる「斧モード」を変形で切りかえながら戦う。
ネタ武器
モンハンシリーズではおなじみのレイトウマグロの大剣やお団子の双剣など、一風変わったネタ武器が存在する。意外と強いものもある。
アイテム関連
音爆(おとばく)
音爆弾。聴覚に刺激を与える爆弾で、特定のモンスターをひるませたり、潜っているモンスターを表に出させたりできる。
素材
モンハンシリーズでは、狩猟したモンスターから毛や皮などの素材をはぎ取って、それを基に装備をつくったりします。
天鱗(てんりん)
各大型モンスターから入手できる素材の中で特にレアな素材。
「~の天鱗」という名前でなくても、天鱗と同じマークの素材は、そのモンスターから手に入る素材の中で最もレアだと思っていいと思います。
粉塵(ふんじん)
「生命の粉塵」をはじめとした、周囲の味方にも効果があるアイテム群。
他ゲームでも、味方もまとめて回復することが「粉塵」と呼ばれることも。
モンスター関連
亜空間タックル
モンスターハンターポータブル2ndGのガノトトスによる、当たってないのに吹っ飛ばされる理不尽タックル。
傀異(かいい)
モンスターハンターライズ:サンブレイクのエンドコンテンツ。
キュリアによって狂暴化したモンスター。
クック先生
多くのモンハンシリーズにおいて、新米ハンターの前に最初に立ちはだかる大型モンスターのイヤンクック先生。
戦闘の立ち回りを覚えるなど、多くのハンターがお世話になってきたことでしょう。
イヤンクック以外でも、ハンターに立ち回りを教えてくれるモンスターは先生と呼ばれがちです。
新作のワイルズでイヤンクックの登場が発表されましたが、大勢のクック先生が確認されたため、「職員室」と呼ばれ話題になっていました。
サマソ
リオレイアなどが後方へ1回転しながらくり出すサマーソルトキック。
パッケージモンスター
各タイトルのパッケージに描かれたメインモンスター。
- 「モンスターハンター」「モンスターハンターポータブル」…リオレウス
- 「モンスターハンターG」…リオレウス亜種
- 「モンスターハンター2」…クシャルダオラ
- 「モンスターハンターポータブル2nd」…ティガレックス
- 「モンスターハンターポータブル2ndG」…ナルガクルガ
- 「モンスターハンター3」…ラギアクルス
- 「モンスターハンターポータブル3rd」…ジンオウガ
- 「モンスターハンター3G」…ブラキディオス
- 「モンスターハンター4」…ゴア・マガラ
- 「モンスターハンター4G」…セルレギオス
- 「モンスターハンタークロス」…ディノバルド
- 「モンスターハンターダブルクロス」…バルファルク
- 「モンスターハンターワールド」…ネルギガンテ
- 「モンスターハンターワールド:アイスボーン」…イヴェルカーナ
- 「モンスターハンターライズ」…マガイマガド
- 「モンスターハンターライズ:サンブレイク」…メル・ゼナ
夫婦
リオレウスとリオレイア、またはテオ・テスカトルとナナ・テスカトリのこと。
歴戦個体
通常のモンスターより体力値、攻撃力、閃光耐性が強化された個体のこと。
モンハンに出てくる主な動物たち
アイルー
猫に似た姿の獣人族。モンハンシリーズのマスコット的存在。基本は白毛に茶のハチワレ。
人語を理解し、人間社会に溶け込むアイルーもおり、いろんな毛並みの子がいる。
メラルー
猫に似た姿の獣人族。黒毛に白のハチワレで緑のマフラーを巻く。手癖が悪く、収集品は巣に持ち帰る。
プーギー
なでるとなついてペット化するブタさん。着がえさせられる。
最初からいるが、プーギーという名前がついたのはモンスターハンターGから。
グーク
モンスターハンターフロンティアで飼えるペット。
ガルク
モンスターハンターライズで登場した犬。
セクレト
『モンスターハンターワイルズ』紹介動画:基本アクション- YouTube
システム関連
受付嬢
クエスト受注の窓口。
クエスト
ハンターは「クエスト」という形で依頼を請けて、モンスターの狩猟などに向かいます。
クリアすると依頼されるクエストが増えていき、★の数が多いほど、難易度が上がります。
- 「討伐」……指定のモンスターを指定頭数倒す。
- 「捕獲」……指定のモンスターを指定頭数、捕獲する。討伐すると失敗に。
- 「狩猟」……指定のモンスターを指定頭数倒すか、捕獲する。
- 「納品」……指定されたアイテムを指定数、採集して納める。今は自動納品が多いが、卵の場合はキャンプの支給品BOXに納める。
捕獲(ほかく)
弱った大型モンスターを罠にかけて捕獲用麻酔玉などを使って捕まえること。
捕獲報酬がもらえ、剥ぎ取りの手間も省ける。
村クエ(むらクエ)
滞在する村で村長などから受けるオフラインの1人用クエスト。
カムラの里だったら里クエ(さとクエ)。
集会クエ(しゅうかいクエ)
集会所で受ける、マルチでも遊べるオンラインクエスト。
基本、村クエよりちょっと強くなってる。
緊クエ(きんクエ)
緊急クエスト。特定のクエストやクリア件数、ランクなど、条件を満たすと発生する。クリアするとハンターのランクが上がる。
イベクエ
配信で入手できるイベントクエスト。コラボだったり、特別なアイテムが入手できたり、特定の素材が多く入手できたり、モンスターのサイズが極端だったり、より高難度なモンスターが用意されたりなど、内容は様々。
サイズが大きすぎたり。
サイズが小さすぎたり。
下位(かい)
上位(じょうい)
G級(ジーきゅう)
モンスターハンターGなど初期のGがつくシリーズにおける最高難度のクエストランク。
大タル爆弾Gなどのように1番性能がいいアイテムにGがつくのも、G級から来ていると思います。
HR(ハンターランク)
ハンターのランク。ランクが上がると、より難易度の高いクエストを受けられるようになる。
MR(マスターランク)
最近のモンハンシリーズにおける最高難度のクエストランク。
マスターランクのクエストをクリアすると、MR(マスターランク)というランクが上がっていく。
オトモ
共に狩りへ行く相棒。モンスターハンターポータブル2ndGで、アイルーがハンターと一緒に狩りに行くように。
悪魔猫(あくまねこ)
PSPのモンスターハンターポータブル2ndGで出回った改造アイルー。
どんなモンスターも一撃で倒すようなチート猫で、当時カジュアルハンターだった私ですら存在を知ってるほど有名だった。
ギルドカード
ハンターの装備やクエストクリア回数、称号や勲章、各武器の使用回数、各モンスターの討伐状況、闘技大会(訓練所)の成績、オトモの情報などが記されたプロフィールカード。ハンター同士で交換できる。ギルカと略されることも。
上図はモンスターハンターポータブル2ndGのギルドカード。
こちらはモンスターハンターポータブル3rdの時のギルドカード。
金冠(きんかん)
登場するモンスターたちは個体ごとにサイズが違い、特に小さい個体や特に大きい個体に出会うと、サイズ欄に金の王冠マークがつきます。
まぁまぁ大きい、もしくは小さいモンスターの場合は銀冠がつきます。
最小金冠や最大金冠を集めると勲章がもらえます。
称号
用意された語群からつくれるオリジナルの肩書きで、ギルドカードに表示される。
クエストをクリアしたり、特定回数モンスターを討伐したりなどで、使える語群が増えていく。
このギルカでいったら「最終兵器オトモ」が称号です。
勲章(くんしょう)
モンハンシリーズのアチーブメント(トロフィー)。
猫飯(ねこめし)
アイルーキッチンなどでアイルーが用意してくれるごはん。
アイルーキッチンはモンスターハンターポータブルで登場しました。
地名
ココット村
モンスターハンターやポータブルの舞台。
ミナガルデ
モンスターハンター、およびGのオンライン拠点。
ドンドルマ
モンスターハンター2(ドス)の舞台。
ポッケ村
モンスターハンターポータブル2ndの舞台。雪山のそばにある。
モガの村
モンスターハンター3(トライ)の舞台。海に浮かぶ。
ロックラック
モンスターハンター3(トライ)のオンライン拠点。
ユクモ村
モンスターハンターポータブル3rdの舞台。温泉がある。
アステラ
モンスターハンターワールドの活動拠点。
セリエナ
モンスターハンターワールド:アイスボーンの活動拠点。
カムラの里
モンスターハンターライズの舞台。
観測拠点エルガド
モンスターハンターライズ:サンブレイクの舞台。
その他
乙(おつ)
モンハンでは力尽きることを「乙る(おつる)」と言い、「1乙」で1回力尽きたという意味になります。モンハンは基本的には3乙でクエスト失敗となります。
上手に焼けました!
肉焼きセットで生肉をちょうどよく焼くと、「上手に焼けました!」の声とともに、こんがり肉ができあがります。
早めに取り上げると生焼け肉、タイミングが遅いとコゲ肉になってしまいます。
ソロハン
ソロハンター。1人でプレイすること。
マルチも楽しいけど、ソロにはソロの楽しさがありますね。
私はライズで腕試し的な楽しさを覚えました。
Digital Deluxe(デジタルデラックス)
重ね着や追加ジェスチャーなどのおまけコンテンツセット。
ピヨる
気絶状態。
物欲センサー
「この素材が欲しい!」と思ったものほど、なぜか手に入らない謎の現象。物欲が察知されているとしか思えない的確さで、物欲センサーに阻まれたハンターは数知れず。
私も雌火竜の天鱗はいっぱい持ってるのに、火竜の天鱗がずっと出ないことがありました…。
○分針(○ふんばり)
左上に表示される経過時間の時計が5分単位で進んでいたころ、クリアタイムの表現として使われていた。5分針だったら5分~9分59秒までなので10分未満を表します。
Master Edition(マスターエディション)
拡張コンテンツとのセット販売の名称。
モンハン持ち
コントローラーの正面にある十字ボタンなどを人差し指で押し、側面にあるL・R系のボタンを中指で、親指でスティックを動かすというコントローラーの持ち方のこと。
PS2やPSPのモンハンで複雑な操作に対応するために生まれた特殊な持ち方。