cafe Stay Happy(カフェステイハッピー)
住所:東京都世田谷区代沢2-29-14-2F
TEL:03-3410-5959
営業時間:12:00~21:00
定休日:火曜日、第2水曜日
席数:30席 全席禁煙
アクセス:小田急小田原線 下北沢駅 南西口から徒歩約4分
※2021年12月現在の情報です。最新情報は公式サイト等をご確認ください。
【下北沢】木を基調とした空間と秘密基地のようでワクワクするこたつ席に居心地バツグンのオーガニックカフェ
下北で入ったカフェがたいへん居心地よく、帰途に友人と余韻に浸りながら「今後、下北に来るときは絶対あわせてここに行こう」と誓い合いました。笑
くつろすぎすぎて、ブログを書くにはなんでここの写真撮っていないんだという部分もあるのですが、書いていっちゃいたいと思います。
お店入り口の様子
南口商店街をまっすぐ進んで信号を渡った先の右手、この建物の2階にお店があります。
今月に入って外観の改装をしたようで、今は見た目が少し写真と変わっています。
お店の入り口です。
入ってすぐ階段を上がっていきます。
タイルなど埋め込まれた床が遊び心あってかわいらしいですね。
気になるものが多い食品や雑貨の販売スペース。
さまざまな席が楽しめる店内
個人カフェながら、カウンター、テーブル3席、座敷6席(夏季ハンモック2席、冬季こたつ3席)と多種多様な席を楽しめるcafe Stay Happy。
木を基調とした内装がとても素敵でウットリ。
丸みを帯びたカウンター席のベンチもかわいらしいです。
大きな円卓で広々と。
下北を行き交う人々の喧騒を眺めながらまったり。
なんと言っても目を引くのが「やぐら」と呼ばれる2階建てのこたつ席の存在。
入り口付近から上がれる2階席もいいですし…
1階のもぐりこむ感じもまた良き…。
秘密基地のようなワクワク感のあるこたつ席にテンションが爆上がりしてしまいました。
外は寒かったので、こたつでぬくぬく。幸せ…。
見たことない民族楽器が置いてあって面白かったです。団子みたいなの何だろう…。
窓際にまた別タイプの座席も。
ハンモック席も気になります…これは全席制覇したくなるw
メニュー
全体的にオーガニックやフェアトレード、低温殺菌牛乳使用に白砂糖不使用など、環境や体への配慮を感じるメニューでいいですね。
豊富なドリンクメニュー。
ケーキセットはお得に感じました。
フードメニューもいろいろ。
ランチメニューも。
ドリンク&ケーキ
たっぷりのほうじ茶黒糖ラテは冷えた体に染みわたってホッとする優しい味で癒されました。
はちみつジンジャーティーは、はちみつ漬けのしょうがシロップを混ぜたり、しょうがを食べたり、いろんな楽しみ方をしていました。
ベイクドケーキはラズベリーとマッチしておいしかったし、カフェラテも飲みやすかったです。
私は使いませんでしたが、カフェラテについてきたガムシロップは人工甘味料不使用なのだそうです。
お手洗い
天井はコルクがぎっしり。
ショップカード
地図
近隣情報
今週のお題「最近あったちょっといいこと」