2回目のワクチン接種に行ってきました。しえるです。
私が打っているのはモデルナで、ちょくちょく異物混入騒ぎもありますが、重症化予防の効果が1番高いというニュースもあるので結果よいのかな?というところです。
【東京・大手町大規模接種会場の様子】2回目のワクチンも接種完了しました。
2回目のワクチン接種後の様子
今回は相変わらずの筋肉痛と、前回にはなかった37度の微熱が出ました。
起きたら平熱に戻っていて、若干頭が重い時はあるものの比較的状態は良好な気がします。
(生理前のだるさが重なったしんどさはありました…。泣)
筋肉痛以外起きないだろと思ってはいたのですが、2回目の方が副反応が強いというのはよく聞く話でもあったので、念のためパルシステムでレンチンで食べられる冷食を購入しておいて、ごはんを作らずに済むようにしていました。
弁当の種類によって当たりはずれはあるのですが、豚肉と根菜の照り煮は全部おいしかったです。
レンチンでこれだけのものが食べられるの便利なので常備しとこうって思いました。
自衛隊東京大規模接種センターの様子
前回1回目の時のブログでは、ワクチン接種のめどが立ってよかった~!という一心で、内面的なこと中心に書いていたので、今回は会場の様子にも触れてみたいと思います。
流れとしてはまず手前の建物で荷物チェック、検温、書類や本人確認ののち、青・緑・黄・赤4色のカラーファイルに振り分けられ、色ごとに案内されていきます。
エレベーターに乗る時は、全員壁側を向いて乗るように指示され、降りたらまたスタッフの指示に沿って移動していく形となります。
そして予診を受けた後、ワクチン接種、証明書交付、15or30分の経過観察を経て終了です。
今回も全体で30分くらいとスムーズに接種を受けることができました。
部屋に入る前後にはスタッフがいて手持ちの書類を確認されるので、書類をなくすというのもなさそうです。
ただ家に帰ってきてから気づいたのですが、左腕に打ってもらったのに、交付された証明書の左腕・右腕の丸が抜けていたんですけど、これって特に問題ないのかな?
東京はどっちに歩いても何かしらの駅に着くので、やはりアクセスが便利ですね。
シャトルバスは東京駅を行き来することができますが、私は密回避のため利用しませんでした。
高速道路沿いに歩いて行くと、竹橋駅や神保町駅、御茶ノ水駅などに抜けられます。
接種の間は自衛隊だと感じる場面ってなかったのですが、帰りに自衛隊の方や自衛隊車両を見かけて、あぁ本当に自衛隊なんだな~と実感しました。
私は神田駅西口から歩いて行くことが多かったのですが、人通りが少ないのでとても快適でした。