逃げ恥婚にビックリ。しえるです。
毎日更新をやめて1か月が経ちました。
変わらず足をお運びくださる皆さま、いつもありがとうございます。
今日は「毎日更新→不定期更新」に変えて感じた変化について触れてみたいと思います。
【毎日更新終了から1か月】不定期更新に戻って感じた変化の話。
日々の生活で溜まっていたものを1つずつ消化できるように
届いた商品を開封したり、積読していた本を読んだり、溜まっていた録画や映画を観たり、 これまで後回しにしていたことに手をつける余裕が出てきました。
少しずつではありますが、目に見えて何かしらを解決していけると、視界も心もスッキリしていいですね。
すっかり見る時間のなくなっていたAmazonプライムビデオも久々に再開し、今は海外ドラマ「NCIS:LA」を見ています。
またいろいろ思うところがあって、一から生活全般を見直しているところなので、整理して断捨離したり、新しく導入するものを検討したりなどを進めたりもしています。
メルカリ出品や砥石がけに対する腰が重すぎて、6月突入しそうな気配が濃厚ですが、焦らずのんびり取り組んでいければと思います。
モンハンは無事、特別認可試験をクリアしたけど、上位に行けると思ったらHR3になるだけだったんですね…。
ちゃんと読んでなかったのが悪いんですけど、HRが1個上がるだけだったことにガッカリしました。笑
現在の進捗は村のオロミドロを倒し、集会所を進めているところですが、ちょっと目が疲れたので最近、休みがちです…。
いい加減上位いきたい気持ちもあるんですけど、強敵度が上がってきてしんどくもなってきました。笑
ブログのアクセスなどの変化
更新頻度は落ちたにもかかわらずなぜか、読者数は224人→232人に増え、平均アクセス数も上がりました。
肉球マークが土日祝日、羽マークをつけたのがブログを書いた日なのですが、GWや土日に伸びる傾向はあっても、その日に記事を書いたかどうかは思っていたより影響ないのが驚きの発見でした。
毎日更新している間、読者向けの記事とピンポイントな検索を意識した記事のバランスを気にかけていたのですが、後者の記事が狙いどおりにうまく機能してくれているなという感じもします。
更新のハードルが少し上がった
記事を完成させても「これで大丈夫かな?」「もっとどうにかできるかも?」と毎回そわそわしてしまい、何度も再チェックしたり、更新ボタンの前で逡巡することが多々あります。
YouTuberさんの雑談や関ジャムでの音楽家さんの話、マンガの柱のつぶやきなどを見ても似たような話が飛び交っているので、分野は違えどこの感覚は共通なのかなと感じるこの頃。
しかし毎日更新していると、自分の中で「本当にこれでアップしていいのかな?」といった葛藤があっても乗り越えて更新しやすかったなという気がします。
無理しなくてもいいとなると「えーい!いってしまえ!」という思い切りが薄れてしまったり、次の気になったことのインプットに移ってしまってアウトプットのタイミングを見失ったりしてしまうことが出てきました。
思い切りの気持ちはなくさないようにしていきたいところですね。