私の好きな場所

人生を楽しく過ごすための模索と経験をアウトプットしてます。

記事内のリンクには広告が含まれています。

道の駅や常磐道にある茨城ヒーローの紙カップ自動販売機はいざという時の救世主かも?【時空戦士イバライガー】


ブログランキング・にほんブログ村へ

48414885077_55f43a293e_o

常磐道 友部SAで出会ったのがこちらの自販機。

茨城県の道の駅やサービスエリアでは、ご当地ヒーロー「時空戦士イバライガー」仕様の紙カップ自販機が展開されています。

2020-06-26_12-28-00_393

ドリンクが注入されている間の液晶ビジョンには、イバライガーのPVが流れています。


The Hero of Japan Ibaliger 時空戦士イバライガーPV

地方ヒーローとは思えない本格的なPVで、水木一郎感漂う主題歌の古き良き感じがいいですね。「イバライガーリターンズ!」の声が耳に残ります。

また、ショッカー的存在の顔とイモライガーが気になっていたのを思い出しました。

道の駅や常磐道にある茨城ヒーローの紙カップ自動販売機はいざという時の救世主かも?【時空戦士イバライガー

茨城のご当地ヒーロー「時空戦士イバライガー

公式サイトによると「人の欲望や怒り、嫉み、憎しみなど邪悪な心が生み出す悪の軍団ジャークから茨城を守り、荒廃した未来を救うために戦っている時空を超えたヒーロー」 で、フェイスのデザインは茨城の鳥の「ひばり」がモチーフとなっているそうです。

 

2年前には三浦春馬さんがインスタグラムでイバライガーになった写真をアップして話題になったことがありました。

そのきっかけはイバライガーの生みの親である卯都木睦(うつぎあつし)さんと交流があったからなのだそう。

卯都木さんは凄腕のサーファーで、映画「キャッチ ア ウェーブ」で役作りのためにサーフィンを教えてもらったことから仲良くなったというエピソードを、例のニュースの時にお見かけしていたので、彼がイバライガーの生みの親だったのか!と今、書きながら驚いています。

www.ibaliger.com

災害対応型紙カップ式自販機

この自販機は「災害対応型紙カップ式自販機」となっていて、2011年の東日本大震災の経験を経て、災害時に一定期間飲料を無料で提供したり、お湯や水をいただくことができるようになっているそうです。

 

お湯や水は飲み物としてはもちろんのこと、災害用食品や粉ミルク、薬の服用にもお使いくださいとのことで、そもそもライフラインが機能していることという前提条件はありますが、いざという時に重宝しそうです。

 

自販機について調べるまで、そんな機能がつけられているなんて知りませんでした。

個人的にはふだん自販機を使うことが少なくなりましたが、有事の際は自販機が頼れる存在になるということを頭に入れておこうと思います。

www.atpress.ne.jp

設置場所

・道の駅しもつま      :自販機コーナー
北関東自動車道 笠間PA  :自販機コーナー
常磐自動車道 美野里下り :自販機コーナー
常磐自動車道 友部SA上り :本棟正面左
常磐自動車道 友部SA上り :別棟自販機コーナー
常磐自動車道 友部SA下り :本棟正面右
常磐自動車道 友部SA下り :別棟自販機コーナー
常磐自動車道 谷田部PA上り:休憩所
常磐自動車道 谷田部PA下り:休憩所
常磐自動車道 関本PA上り :自販機コーナー
常磐自動車道 東海PA上り :自販機コーナー
常磐自動車道 中郷SA上り :自販機コーナー
常磐自動車道 中郷SA下り :自販機コーナー
常磐自動車道 守谷SA上り :休憩所
常磐自動車道 守谷SA下り :休憩所(1)
常磐自動車道 守谷SA下り :休憩所(2)
常磐自動車道 守谷SA下り :自販機コーナー(1)
ビアスパークしもつま   :自販機コーナー
・あそう温泉「白帆の湯」 2F:休憩コーナー
・道の駅たまつくり     :行方市観光物産館こいこい通路

 


ブログランキング・にほんブログ村へ