私の好きな場所

人生を楽しく過ごすための模索と経験をアウトプットしてます。

記事内のリンクには広告が含まれています。

【7月ブログPV状況と今月の目標】自分を1番大切にできるのは私だから、まずは自分に優しくすることにした。


ブログランキング・にほんブログ村へ

しえるです。8月に入ってしまいました。

 

ブログの記事ってすらすら書けるものと、これで大丈夫かな?とか迷いながら何度も書き直すものがあります。

でも書く時の状況がどちらにしろ、共通して言えるのはいつも楽しんでもらえるかなぁ?誰かの役に立てるかなぁ?とドキドキしながら投稿しています。

ブログのPV状況

7月も引き続き当ブログをご覧いただいてスターをくださったり、新しく読者登録いただいたり、誠にありがとうございます。

先月はヒカルさんや清塚信也さんの記事に検索からのアクセスが多かったように感じます。 

ciel-myworld.hatenablog.com

ciel-myworld.hatenablog.com

また、和歌山県串本町のカフェとトルコとの関係を取り扱った記事では、初めてスターが50を超えました。ありがとうございます。

ciel-myworld.hatenablog.com

先月までのブログPV数/日の推移グラフ

先月までのブログPV数/日の推移グラフ

上図は、毎日更新をするようになった2020年3月から7月までの1日のPV数の推移のグラフです。

安定して200PV/日以上見ていただけるようになり、先月のアクセス数はお陰様で9,000を突破しました。本当にいつもありがとうございます。

 

宣言したわけではなく、自分の中だけでやろうと思って始めた毎日投稿も気づけば100日を超えました。

PV数の方は上がったり下がったりを繰り返していますが、下がった後も平均値は押しあがっているように感じます。こういう風に徐々に増えていくものだというのを肌感覚で覚えてきました。

今後もアクセス数を気にしすぎて書く内容がブレないように続けていきたいなと思います。

 

今月の目標

先月は、私の中で三浦春馬さんの件が相当の衝撃でした。

真相がどうとかはいらないんですけど、ただただショックで悲しい。もしかしたら本人には残酷な願いかもしれないけど、ただ生きていてほしかった。

会ったこともないですが、定期的に触れる機会の多いとても身近な存在のように感じていました。

写真整理をしていると三浦春馬さんの街頭広告の写真が定期的に出てくるんです。自動録画された「世界はほしいモノにあふれている」は怖くてまだ見れずにいます。

 

この件があってから、改めて自分のことやどう生きるかについて考えることが多くなりました。

 

そこでたどり着いたのが「自分を1番大切にできるのは私だから、まずは自分に優しくする」ということ。

自分の課題だと薄々気づいてはいたのですが、これはいよいよ真剣に向き合わなくてはならないと思いました。

 

具体的に「自分に優しくする」ってどういうことだろう?と思って、自分なりに分解してみたこの2点を念頭に置いて生活してみようかと思います。

  • 頑張らないを頑張る
  • 今の自分の選択をすべて良しとする

頑張らないを頑張る

先日もちょっと書いたのですが、究極に頑張らないを頑張ってみようと思っています。

ちなみにブログはやりたいから取り組んでいるので、正直「頑張る」という感覚ではないです。

 

  • 「~しなきゃいけない」と考えるのをなくす努力をします。
  • 予定を立てていたとしても、当日の気分が違ったら変えて良しとします。
  • 理想とか気にせず、自分を良く見せなくてもいいとします。現状の自分でOK。
  • 評価されてもされなくても関係ありません。何も問題ありません。誰とも比べません。
  • 自分の気持ちを最優先にします。無意識に不必要に頑張ろうとしてたら放り投げます。

…と思うようにひたすら頑張ります。

今の自分の選択をすべて良しとし、最高の環境を与える

時間は限られているから、何もしない時間を過ごすとムダにしてしまった気になることがありますよね。何もしていない自分を認めたくない時もありましたし、上昇志向や完璧主義とか、少しでも効率よくとか、何かをしていないと落ち着かず、多くのことを詰め込もうとしてしまいがちな時も過ごしました。

でもすべては今の自分を認められていないことに起因してたんですね。

 

何かを詰め込む時期もあります。でもたいていは限界が訪れるかストップが入ります。

スポーツ選手の怪我、VAMPSの活動休止、ホリエモンの収監、仕事の解雇、そして今のコロナ禍のように。

 

3月にいっぱい休んだ後は精力的になっていたのですが、再び今ここで立ち止まりたくなりました。 頭で考えるより前に、まずは体にブレーキがかかっていきましたね。

これまでしてきた選択は、いつもその時の自分にとってできる精一杯の選択をしてきたわけだから、これはもう流れに身を委ねるしかないかなと思いました。

今はストップが入った時と思ってひたすら自分の選択を良しとし、自分に最高のおもてなしをしてみようと切り替えてみます。

 

そのためには、自分の幸せのためにお金を使おうと思いました。

これまで自分への投資や好奇心を満たすことに関してはお金を使ってきてはいるんですが、日常の生活だと自分の心を満たす行動をどこか制限してしまうところがあったのです。

  • 自分が毎日気持ちよく、リラックスして過ごせるように最善を尽くします。
  • 客人をもてなすからキレイにするのではなく、自分をもてなすためにキレイにします。

私が宿泊して癒された「摘み草の宿こまつ」「翠蝶館」のようなおもてなしを、無理ない範囲でやってみて、自分を満足させたいです。

 

自分は元々高価なものを買いまくるタイプではありません。ブランドものや流行りものにも興味がありません。

自分が気になったもの、好きなものにはお金をかけて、絞れるところは絞るというメリハリのつけ方はすでに友人のお陰で学んでいたからです。

むしろどちらかというと、絞りすぎていたきらいがあります。真夏も真冬も一切エアコン類を使わずに過ごしていた時代もありました。

 

環境については4月くらいから取り組んでいた部分もありますけどね。

思い切ってダイソンの扇風機も購入しちゃいました。

今月は今の自分自身と過ごし方についてもっと徹底していきたいと思います。

不要は手放し、心地よく毎日を安心して過ごせるように全力を尽くしてみます。

ciel-myworld.hatenablog.com

 

自分にできる大事な行動とは

この目標を定めたきっかけがありました。

三浦春馬さんが亡くなった後、サッカー選手の本田圭佑さんがこうツイートしていたんです。

可哀想はたしかにいらないですね。

これは相手を下に見る言葉に感じ、逆に失礼と思ってしまいます。

でも冥土(死後の世界)の福(幸せ) を願うことはいいのでは…と思いつつ。私は今もなお、ご冥福を祈り続けています。

…そんな個人的などうでもいい揚げ足取りではなく「もっと大事な行動」について。

自分自身やどう生きるかについて考えていた時に「もっと大事な行動」って言葉がとても響いたんです。  

 

生きやすい世の中にするための取り組みはもちろん大切です。取り組んでいる方はすごいと思います。

でも、まず自分ができる「大事な行動」って何かなと考えた時に『自分を救う』ことかなと思ったんです。

身もふたもない言い方になってしまいますが、自分を救えなければ、誰かを救っている場合じゃないですからね。

 

そんなことを考えている中で、自分を救うためにこういう考え方をした方が楽だなと思って下記の記事を書いていました。

ciel-myworld.hatenablog.com

 

私は日本という国ほど、自分で自分を罰している国はないと思います。

  

自分を縛るから、相手も縛ってしまう。

相手に縛られたから、自分を縛ってしまう。

 

これは「鶏が先か、卵が先か」みたいなもので、あまり順番は関係ないと思います。

 

というか何かに縛られていたように感じても、結局縛っていたのは自分だったということも多々あります。 

例えば物事に対して「難しいからできない」と怖がって足踏みしていたのは自分の意識でした。誰かに対して嫌だと思う時は、自分ができないと思うことをしているからだったし、成功している人は才能に恵まれているからだと思っている自分でした。

 

そこでできることがあるとすれば、とりあえず自分もやってみること。

大好きなゲームFF9の主人公ジタンも「オレたちがどんな過去を背負い、どんな悩み、希望を持ってたとしても……できることと言ったら、行動"する"か"しない"を選ぶくらいなんだ」と言っていました。

 

なので今回は、自分にこの上なく優しくしてみることにしました。

 

良くならなきゃをまずは自分がやめてみる。

成功しなきゃをやめてみる。

結果を出さなきゃをやめてみる。

成長しなきゃをやめてみる。

有意義な時間を過ごさなきゃをやめてみる。

 

すべての制限をなくし、とことん自分の真の欲求の理解を深めてみようと思います。

 

自分に優しくするって案外難しく、つい「これはムダ遣いでは?」とか「何もしない時間にソワソワする」「こんな自分は恥ずかしいから見せられない」とか考えてしまいます。

悪い所は隠そうとか直そうとかするから、そのままの自分でいられず苦しくなります。

でも常にそのままの自分でいいと思えた時、本当の意味で前に進める気がします。

 

料理にまったく自信がないけど、インスタで見た目の良しあし関係なく自炊料理の写真をアップしたら、思っていたより多くの反応がありました。 

 

けんすうさんがツイートしていた毎日玉子焼きや、コロチキの西野くんがアップしていた継続することでの成長と、最初の下手な自分をさらけ出す一歩目がすごいと思いました。

 

トップYouTuberの駆け出しの動画を見ると、編集力も企画もしゃべりも普通以下だったりします。さらに人気を維持し続けている今も、その人自身の素をさらけ出し、個性を生かしています。

 

実際にトップYouTuberのすしらーめん《りく》くんや水溜りボンドのカンタさんも、この記事で私が書いてきたのと似たような内容も話しており、これは取り組みがいがありそうと後押しされています。


むしろ「普通」が成功する。水溜りボンド・カンタの人生を変えたスキルとは

ciel-myworld.hatenablog.com

 

ありのままをさらけ出せる自分になるべく、頑張らないを頑張ります。

 

といった心意気で今日の記事も書いてみています。

世の中の自分を貫く行動をとるすべての人たちは本当にすごいです。

本当の自分をさらすってドキドキするし怖いよ~。

 

でもまだ書けないこともある

私の中でこのブログに今は書けないと思っている体験もあります。

かなり普通じゃないので、こいつヤバイと思われ、叩かれるのが目に見えるかのような不思議な出来事だからです。

何度か親友に話そうとしたことはありますが、真の意味で話すことは難しいと感じ、途中で濁しました。

私自身、嘘だろ?と思うくらいのありえない出来事なので反応も理解できますが、実際自分の身に起きているから私は信じるしかありません。

いつしか誰かに話して理解してもらうのは諦めるようになりました。

 

でもネットを見ると同じ体験をしている方がいらっしゃいます。そういった方々のブログから得る学びは大きいし、自分を信じる勇気をもらって支えられています。

その方たちも書こうとするまでに葛藤があったんだろうなぁと考えてしまいます。

 

最近は、こちらでも若干の進展があり、先駆者の方のブログを読んでいたので、比較的落ち着いて迎えることができたと思います。

多分これのせいで体調はあまり芳しくはないので、そういう意味でも自分を労わってあげたいと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ