女性のための宿 翠蝶館
住所:〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目57
アクセス:札幌方面から国道230号線経由、車で約45分
地下鉄大通り駅 出口1番付近より無料送迎直行バス「湯けむり号」も運行中
【定山渓温泉】大人の女性の疲れた心とからだを癒すご褒美旅館
定山渓(じょうざんけい)温泉は札幌から車で1時間かからずに行ける所にある温泉街になります。そこで泊まった旅館を紹介します。
今回、男性の方には先に謝っておきます。こちらの宿は男性の意志で行くことはできません、ごめんなさい笑
元々は普通の旅館だったのを、女性のための温泉宿としてリニューアル。
コンセプトはすべてのお客様に美しくなる体験を。
温泉での湯治、薬膳を使った食事を中心に心から身体から美と健康をサポート。
女性が本当にくつろげる宿を目的としてすべてが考えられている、まさに女性のための宿です。
宿泊できるのは基本女性のみ!
基本的に泊まることができるのは13歳以上の女性のみ。
男性のみ(女性と同伴なら可)・ 小学生以下の子供は泊まることができず、全室禁煙、ひとり旅歓迎なので他のお客さんが気にならない!
また部屋数20とこぢんまりとしてるからこそのゆとりが心地よい。
日常から解放され、1人の女性としてのびのびゆったりくつろぐことができます。
ロビー・チェックイン
ロビーからおしゃれが止まらない!
チェックインすると、まずはリラックス・エナジー・デトックスの中から、現在の気分に沿った五煎のお茶のボトルを受け取ります。
料理
お食事は「薬膳×北海道産の旬食材」で美と健康を意識したコースを楽しめます。
食事が運ばれてくるまでお品書きと食材・効能の紹介を眺めます。
恵庭放牧ポークの油淋ソース美味しかった!
スープも五煎のお茶と同じ3つの目的の中から選べます。
ホテルのお兄さんも薬膳の具材について説明をしてくれます。
対応していただいたお兄さん、まだ入って数ヶ月の若い方だったのに、すごく一生懸命勉強していて素敵でした。鳥のお話など色々付き合ってくれてありがとうお兄さん!おかげでひとりでも楽しめました。
カカオの殻に入ったチョコジェラートに陳皮のパウンドケーキが美味しい。
というかこの見た目のインパクトに驚き。
こちらは朝食。サラダもトルティーヤも美味しい!!
こんなおしゃれな杏仁豆腐、初めて食べました。
1階
ロビーの奥に進むとカラーパネルが並んでいるのですが、様々な色合いの絵から今の気分に合った絵を選んで部屋に飾ることのできるカラーセラピーもあります。右側には薬膳の食材も並んでいます。
さらに進むとラウンジが。紅茶・コーヒーをいただくことができます。
外の景色眺めてるだけで癒される。ちなみに夜は蛙の声が気になります。。
夜になるとスイーツコーナーができて自由に食べることができます。
2階
2階から下のラウンジを覗いてみたり。暖炉が可愛い!
2階のエステエリアはとても可愛らしい雰囲気になります。
右に行くと靴を脱いでくつろぐことのできる「ごろごろスペース」。
居心地良くて本当にごろごろしちゃいます。
脱いだスリッパには蝶形のクリップをつけて自分のものがわかるようにできます。
部屋
部屋はこんな感じ。
枕も自分好みにアレンジできます。
先ほどのカラーセラピーで選んだパネルはこのように部屋に飾れます。
部屋の冷蔵庫の中にもデザートが!
生チョコ嬉しい〜♪
外を散歩するのもとても気持ちが良いです。この話はまたの機会に。
ライブ遠征の弾丸ひとり旅で、この時仕事で疲れ切っていて癒されたい一心で、タクシーで札幌から駆け込んだのですが、ここに泊まれて本当によかったです。
温泉も気持ちよかったし、もうとにかくひたすら癒されました。
多忙な毎日につい自分を労わることを忘れがちになってしまいますが、ここなら環境がそうさせてくれます。
仕事頑張っている方も、子育てを頑張って家のことで頭がいっぱいなママも、自信がなくて自分なんかがとか考えてしまうあなたも、周りの目を気にせず、日頃の喧騒を忘れて、全力で女子を満喫できますよ。普段頑張っている自分へのご褒美にいかがでしょうか?
もちろん友達の女子旅にもぴったりだと思います。私自身も今度は友達を誘って行こうかと考えています♪
地図
宿泊予約はコチラ