私の好きな場所

人生を楽しく過ごすための模索と経験をアウトプットしてます。

記事内のリンクには広告が含まれています。

多方向から間近で観られてワクワク!スケールの大きさに大満足:旭山動物園(北海道旭川市)


ブログランキング・にほんブログ村へ

IMG_7078

旭山動物園

住所:北海道旭川市東旭川町倉沼
駐車場:無料 正門約200台、東門約300台
アクセス:旭川駅から旭川電気軌道バス 約40分

www.city.asahikawa.hokkaido.jp

多方向から間近で観られてワクワク!スケールの大きさに大満足

動物のありのままの生活が見られる行動展示で一躍有名になった朝日山動物園。

多くの動き回る動物たちを上から横から下からと、こんなに間近で観れるのは滅多にないのでテンションが上がります。

27308922351_ec8cd5dff6_o

メインの見所の一つ、アザラシが泳ぐ姿を観察できるマリンウェイ(円柱水槽)。
上に下にサーッと泳ぐアザラシは観てて飽きなかったです。
結構頻繁に行き来し、スピードもありますので、追いすぎると首が痛くなるか気持ち悪くなるかなってしまうこともあるのでご注意を。笑

RIMG0621

ざらしもぐもぐタイム、見つめる姿がめっちゃかわいいです。

RIMG0620

共生展示されていた飛べないオオセグロカモメ

事故にあって怪我していたところを保護された鳥たちなのだそうです。

RIMG0732

ほっきょくぐま館の目玉である巨大プールでは、悠々と泳ぐホッキョクグマを楽しむことができます。
プールに飛び込む時はかなり迫力がありました。

RIMG0799

上から眺めることもできます。左側が先ほどのプールで、泳ぎに行く姿を上からも横からも観察できるようになっているんですね。

もう一つのホッキョクグマの展示では…

RIMG0775

RIMG0777

おとな用・こども用に分かれていて…

RIMG0780

捕食される側としてアザラシの視点から観られるシールズアイ(カプセル)となっています。…ちょっと汚くて観づらかったですが。笑

27281824932_7ff058dc9e_o

ぺんぎん館では水中トンネルが楽しめます。

RIMG0648

こんな感じで真上をペンギンが泳いでいきます。

27281802902_cbe1685b88_o

こちらの水中トンネルもまた、上からも見ることができるようになっています。

ペンギンがまるで案内してくれているかのように、こんな近くまで寄ってきてくれて、めっちゃかわいくないですか……。

RIMG0630

日向ぼっこ?中のイワトビペンギン

ペンギン干し

3連キングペンギン干し。

RIMG0709

もうじゅう館のユキヒョウ

RIMG0727

陸上の動物でも下からも観られるようになっていて、もっふもふの肉球を満喫できました。さわりたい。。。

RIMG0833

レッサーパンダ舎では「レッサーパンダの吊り橋」がかけられていて、上をとことこ歩いて渡って行くレッサーパンダを楽しむことができます。
動物園のレッサーパンダって結構動かずに寝ている姿を見ることが多かったのですが、ここはアクティブゾーンが広いので、縦横無尽に動き回るレッサーパンダが観られてうれしいです。

RIMG0885

エゾシカの森では、悠々としたエゾシカの姿が。

RIMG0974

北海道産動物舎では、キタキツネやエゾタヌキなど北海道の動物たちが展示されています。

RIMG0958

オオワシが優雅に羽を広げる様子がかっこよすぎて見とれてしまいます。

なかなかこんな真下から眺める機会ないですね。

RIMG0994

オランウータン舎のスケールも相当なものでした。さすが北海道です。

IMG_7092

北海道といえば、やっぱりグルメ。
園内で食べた夕張メロン、めっちゃおいしかったです!

IMG_7098

他に食べたエゾ鹿バーガーやソフトクリームもおいしくて、さすが北海道です!笑

26772121934_9b7a084582_o

私は旭山動物園号という電車に乗って行ったのですが、残念ながら車両の老朽化により2018年3月に終了してしまったようですね。

IMG_7038

旭山動物園号とは何だったのかというと、旭山動物園直行のラッピング電車です。

IMG_7048

フォトスポット専用車両では動物のぬいぐるみ?たちがお出迎え。

IMG_7134

IMG_7035

通常席も動物のカバーがついています。

IMG_7041

テーブル裏には動物の解説つき。

IMG_7136

26772105024_dae25af742_o

こどもたちが遊べる専用車両もありました。

IMG_7065

IMG_7063

札幌から旭川まで1時間半を超える行程でしたが、乗車証明書や車内スタンプラリーもあり、動物園に向かう間もワクワクを高めてくれるすばらしい電車でした。


ブログランキング・にほんブログ村へ