私の好きな場所

人生を楽しく過ごすための模索と経験をアウトプットしてます。

記事内のリンクには広告が含まれています。このブログは体験談を基に更新中。

ボイチェンに笑ってしまうアモアス激似のアヒル人狼『Goose Goose Duck(グースグースダック)』の役割・マップ・タスクなどをまとめてメモ

釈迦さんやねろちゃんたちがやってるところを見てみたい。しえるです。

配信で見かけたアヒル人狼『Goose Goose Duck(グースグースダック)』が面白そうだったのですが、50種類もある役職や多彩なマップのことが把握しきれないので、簡単に特徴をまとめてみました。

内容を理解しやすくするために、オマージュ元と考えられるアモアスを比較例に交えています。
まだまだわからないことだらけですが、知れば知るほど面白いので、これから見る機会の増えていくゲームなんじゃないかなと思っていて、私自身の理解が進むほど、内容がより充実していく予定です。
もし間違いや勘違いなどがありましたら優しくご指摘いただけると嬉しいです。

ボイチェンに笑ってしまうアモアス激似のアヒル人狼『Goose Goose Duck(グースグースダック)』の役割・マップ・タスクなどをまとめてメモ

『Goose Goose Duck(グースグースダック)』とは

ggd_0067_レイヤー 9

2021年10月にGaggle Studios, Inc.がリリースした『Goose Goose Duck(グースグースダック)』は、5~16人で遊べる鳥類たちの人狼ゲーム。「GGD」と略されることも。基本プレイ無料です。

youtu.be

以前紹介した宇宙人狼・アモアス(Among Us)を彷彿とさせるところが多々ありますが、鳥たちがいい味を出しており、アモアスとは全然違う役職やギミックも多く、新鮮な気持ちで遊べるのではないかと思います。

ciel-myworld.hatenablog.com

「グース」「ダック」とは

IMG_5240

「Goose(グース)」はガチョウのことで、ガンが家畜化したものです。
グースは、このゲームではアモアスで言う「クルー」、人狼で言う「市民(村人)」陣営です。
個人的には、どちらかと言うとグースのほうがインポスター顔だと思うんですけどね。笑
知る人ぞ知る…ガチョウのクチバシを間近で見ると「えっ!?」と驚くことになる:らばQ

ちなみに制作会社の名前にある「Gaggle」はガチョウの鳴き声やガチョウの群れを意味します。

あひるまみれ

「Duck(ダック)」はアヒルのことで、マガモが家畜化したものです。
ダックは、アモアスで言う「インポスター」、人狼で言う「人狼」陣営です。
ヒル人狼なので「アヒル人狼」と呼ばれることも。語呂がいいですねw

アモアスとの主な違いなど

ggd_0064_レイヤー 12

このように画面は既視感を感じるほどには、アモアスみがあります。
PCの場合の移動は一般的なWASDキー、もしくはマウスクリックでもできるので操作はしやすいと思います。
よく見れば細かい違いは多々あって、便利になったこともあれば、やりにくなった点もあります。
たとえば、レポート(通報)はRか右側の下から2番目にあるボタンでできるのですが、ぱっと見では絵がわかりづらいうえに、レポートボタンが常に薄く表示されているので、点灯しても変化に気づきにくかったりします。

ほか、特にアモアスと違う点としては

  • タスクは個別ではなく同じ陣営同士で共有。
  • 幽霊になるとフェイクタスクに変わる。
  • 「ブラインド・ダック」に設定すると、ダックの仲間が誰かわからなくなる。
  • ダックもサボタージュを発生させるためにタスクをする。
  • 役割のランダム設定もできる。プレイ中に配役やどんな役職かを確認できる。
  • 開始位置をランダムにできる。
  • ゲーム内チャットで簡単に遊べる。「近接チャット」で近くにいる人と喋れるようにもできる。
  • 「ミュート」マークや「プッシュトゥトーク」マークが表示されているので、今自分の音声がONになっているかがわかりやすい。
  • プレイヤー個別に音量調節できる。
  • 「報告者の特権」として、報告者は会議で最初の10秒邪魔されることなく話せる設定にできる。
  • 常時ミニマップが表示され、現在地やタスクの位置がわかりやすい。
  • 会議中でもマップを自由に開け、自分の最終位置も簡単に確認できる。
  • スケルドのように9マスに分けて「右上=ウェポン」とシンプルに考えられるようなわかりやすい構図のマップがない。
  • グース以外でもフェイクタスクが表示されていて、実際にタスクもできるので、タスクがわからないからタスクのフリできないということがない。
  • 設定のプリセット保存ができる。

などがあります。多くはアモアスの不便だった部分がアップデートされてる印象で、さらに遊びの幅が広がっていますね。

ダックも独自のタスクをこなさないとサボタージュが起こせなかったり、またダックなど特定の役割しか通れない道があったりするため、タスクやマップなどを把握してくると、いかにその独自の動きをバレないようにするかが難しくなっていきそうです。

『Goose Goose Duck』の始め方

PC版はSteamからインストールができます。

ggd_0074_レイヤー 2

最初、利用規約的なものに同意する必要があります。
この時点で言語は変えられず、最後まで読んでOKであれば「I AGREE(同意)」を選んでください。

ggd_0073_レイヤー 3

サインインの必要があるので、右下の「NEW ACCOUNT」でアカウント作成へ。

ggd_0072_レイヤー 4

Googleアカウントでログインするか、GAGGLEのアカウントを作るかを選びます。
GAGGLEのアカウントを作る場合は「メールアドレス」「ニックネーム」「姓」「名」「パスワード(2回入力)」を入力して「CREATE」を押します。

ggd_0069_レイヤー 7

入力できると確認のメールが入力したアドレスに送られてくるので、メールにあるリンク先に飛んで登録を完了させ、サインインします。

ggd_0066_レイヤー 10

スタート画面の右上にある「LANGUAGE」から言語選択できます。
ちなみにスタート画面の左上にはイニシャルが表示されるので、配信される方は本名など、注意が必要かもしれません。

ggd_0068_レイヤー 8

GAGGLEのアカウントにおけるフレンドIDを設定します。
私は同じCIELというニックネームを入れたのですが、作ったアカウントのマイページを確認したら後ろに#数字4ケタが追加されていました。

ggd_0000_レイヤー 76

「START」を選ぶと「ゲームをホストする」で部屋を作ったり、「ゲームに参加する」から作られた部屋に参加したりできます。部屋のホスト(部屋主)には名前の前に王冠マークがつきます。
部屋を作る時、プライバシーモードにチェックを入れると名前が非表示となって、「BIRD1」「BIRD2」と誰が誰だかわからなくなります。

ちなみに準備完了ボタンを押しすぎると観戦者にになってしまうようなので注意が必要そう。観戦者になっちゃって試合に参加できない様子を何度も見かけてます。

チュートリアルではグース・ダックの基本的な動きの確認、役割の確認、各マップの探索ができます。
探索はグースでしかできないうえに、本来グースができないことをできたり、ダックのサボタージュなどを確認できなかったりするので、ある程度の参考にしかなりません。グースとダックで分けて探索できたらいいのになぁ…。

Goose Goose Duck
Goose Goose Duck
開発元:Gaggle Studios, Inc.
無料
posted withアプリーチ

iPhoneAndroidのアプリも出ています。PCとのクロスプレイも可能のよう。

6つのゲームモード

部屋をたてる時、6つのゲームモードから選ぶことができるようになっています。

クラシック

通常のアヒル人狼で遊ぶ場合はこちら。

ドラフト

クラシックモードの亜種で、人狼の配役がドラフト方式になります。プレイヤーは1人1人番号が割り振られ、番号順に3つの役orランダムの中から1つずつんでいくスタイルです。
ドラフト画面ではプレイヤー名が伏せられ、役割は可視化されますので、選択に関するおしゃべりを正直にしちゃうと役割がバレちゃいます。

グースハント

制限時間内に1人のキラーダックが他のグースたちをキルしていく鬼ごっこモード。
グースはタスクをこなすと制限時間を短縮していくことができ、ダックは最後の60秒加速します。
ゲーム内で鬼が誰かはわからないので、別途COが必要です。

ダイン&ダッシュ

モーフィングダックの赤チームvs.ヴァルチャーの青チーム(6人以上の場合はファルコン)。
制限時間内に赤チームは青チーム全員のキルを目指す。青チームは死体を食べることで、タイマーを短縮できます。

トリック・オア・トリート

村人vs.ヴァンパイア。
村人たちはタスクを完了させることで話し合いを開き、投票でヴァンパイアを追放。
ヴァンパイアは全村人を眷属に変えることが勝利条件。眷属はヴァンパイアの能力によってパワーアップ、ヴァンパイアと共に勝利を目指します。

たまり場

ラウンジでチャットしたり、クレーンゲームやダック追放ゲームなどのミニゲームを遊んだり。

アモアスの例を交えて『Goose Goose Duck』の陣営&役割メモ

『Goose Goose Duck』では、マップによって選べる役割が決まっています。
アモアスと似ているものはアモアス役職の例を交えながら、どんな役割なのかを簡単にまとめました。

★…簡単、★★…ふつう、★★★…むずかしい
役割設定にあった公式による難易度も書き添えています。

グース:Goose陣営

市民(村人)陣営。

タスクをすべてクリア、もしくはすべてのダック追放で勝利。
アモアスと違って、タスクは全グースで共有となっているので、1羽1羽のノルマはありません。タスクの場所はマップ上に黄色で表示されています。

グース:Goose

アモアスで言うクルーメイト。いわゆる役職なし、素村(すむら)。

賞金稼ぎ:Gravy(★★)

タスクをこなして賞金を稼いでいく。キラーに稼ぎを奪われないよう生き残れ。
試合後のリザルト画面で「賞金稼ぎボーナス」が加わっています。

霊媒師:Medium(★)

幽霊の数を知ることができる。つまり、何人キルされているかを把握。

自警団員:Vigilante(★)

1試合に1羽キルできる。執行官と違い、グースをキルしても死なない。

執行官:Sheriff(★★)

アモアスで言えばシェリフに近い。誰でもキルできるが、相手がグース陣営だった場合、相手も自分も両方死んでしまう。間違えて討てば自分が死ぬだけのアモアスとは違うので注意。

カナディアン:Canadian(★)

アモアスで言うベイト。カナディアンがキルされたり飲み込まれたりすると、1秒後に自動セルフレポートされる。

ミミック:Mimic(★★★)

ダックから仲間と思われる。アモアスで言うThe Other Rolesのスパイでしょうか。

探偵:Detective(★★)

そのラウンドでキルを行ったかが調べられる。
アモアスのディテクティブとは全然違いますね。

バードウォッチャー:Birdwatcher(★)

双眼鏡を覗くと鍵穴のような視界になり、普段より視野が狭くなるが、その分壁の向こう側まで見通すことができる。普通なら見られない視野を見るという意味では、アモアスのライターに近いかも?

政治家:Politician(★)

会議で同票だった場合、生き残ることができる。他のプレイヤーから投獄されない。

錠前屋:Locksmith(★)

牢屋の鍵を開けられる。

葬儀屋:Mortician(★)

死体を調べることで役割を確認できる。

セレブ:Celebrity(★)

キルされると、すべてのグースに通知が届く。

冒険家:Adventurer(★)

罠によるキルを無効化できる。

アヴェンジャー:Avenger(★★)

キルを目撃すると、一時的にキルする能力を得られる。

アストラル:Astral(★★★)

壁をすり抜ける霊体を送ることができる。アモアスで言う透視者に近いかも。霊体を飛ばしている間、本体は無防備で動けない状態。

ストリートチルドレン:Street Urchin(★★)

内側から鍵を開けられる。

追跡者:Tracker(★)

砂嵐の間、誰が外にいるかを見ることができる。

エンジニア:Engineer(★)

妨害を発動したダックの場所を一時的にミニマップに示す。
一時的にベントを利用することも可能。

ストーカー:Stalker(★)

プレイヤーを1人追跡できる。どっち方面にいるか矢印が表示されるが、対象が死ぬと矢印が消える。

調査官:Inquisitor(★★)

プレイヤーが堕落しているかを調査できる。ダックは堕落しているように見える。 

聖人:Saint(★★)

堕落の影響を受けない。

デーモンハンター:Demon Hunter(★★★)

堕落するたびに1回キルできる。

SP:Bodyguard(★★)

指定数守るとボーナス獲得。

ダック陣営

 

ggd_0004_レイヤー 72

人狼陣営。キルや投票による追放でグース陣営をダック陣営と同数にまで減らせば勝利。

ggd_0002_レイヤー 74

特定のタスクをクリアするとサボタージュを1つ使えるようになり、アンロックしたサボタージュは左Ctrlでどこからでも起動することができます。サボタージュ解除のタスク以外にフェイクタスクも表示されます。尚、サボタージュ解除用のタスクの場所はマップ上に赤で表示されます。
また、左Shiftでベントなど各マップにあるギミックを利用できます。

ダック

アモアスで言うインポスター。他の鳥をキルできる。

モーフィング:Morphling(★★★)

他のプレイヤーに変装できる。
アモアスのモーフィングと変わらないが、近接ボイチャありで遊んでいると声を出せばバレる可能性が高く、黙っていれば不自然な点をどうするか。

アサシン:Assassin(★★★)

話し合い中、プレイヤーの役割を当てることでそのプレイヤーをキルすることができる。1ゲームにつき2回まで。間違えると自分が死亡。アモアスで言うイビルゲッサー。
うかつなCOは消されます。
アモアスのように全職が一覧表示されたりしないので、わかりやすい。

忍者:Ninja(★★★)

範囲内にいれば、1度に2羽キルできる。ただし、キルのクールタイムが3倍になってしまう。禁じられた通路ではクールタイムの回復が早くなる。

スパイ:(★★)

自分が投票した先が自分1人だけだった場合、そのプレイヤーの役職がわかる。
アモアスのスパイとは全然違いますね。

密告者:Snitch(★★)

自分が投票した先が自分1人だけだった場合、そのプレイヤーを投獄できる。

カニバル:Cannibal(★)

1試合につき1回、死体を食べられる。自分でキルして食べることもできる。死体を消せるという点で、アモアスで言えばクリーナー。

サイレンサー:Silencer(★)

会議で他のプレイヤーをミュートにすることができる。ベントは使えない。サイレンサーにミュートされたフリもできる。

プロフェッショナル:Professional(★★)

プロフェッショナルがキルした死体はグースには見えず、近づいた時には自動的に報告される。プロフェッショナルは死体を報告することができない。

殺し屋:Hitman(★★)

指定数キルすればボーナス獲得。

パーティ:Party(★)

他のプレイヤーの会議での声を高音にすることができる。
ヘリウムガスを使ったような、警察24時みたいな声になるが、高音にされた本人は自分の声が変わっていることに気づけない。
遭遇した中にダックがいるのでヒントにもなる。

爆弾魔:Demolitionist(★★★)

他のプレイヤーに爆弾を仕掛けられる。通常キルはできない。爆弾を渡してから気づかれるまでには時差がある。

爆弾を渡されたプレイヤーは制限時間内に別の鳥に爆弾を渡さなければならず、渡せなかった場合は爆発して死ぬ。爆弾は会議後も持ち越すので注意。
爆弾を持っている鳥がいるとカチカチ音がする。爆破で死んだ鳥は脚だけとなり、レポートできない。ただし恋人の片割れが爆発した場合、もう1羽の恋人の方も爆破するがレポートはできる。

なりすまし:Identity Thief(★★)

次の会議が開かれるまで、直近の被害者に変身できる。キルした瞬間に変身するので、キルする瞬間を見られさえしなければ、堂々と逃げられる。

インビジブル:Invisibility(★★)

透明になることができる。アモアスで言えばイビルサイエンティスト。

魔術師:Warlock(★★)

ウォーロック。死に至るイナゴの群れを召喚して妨害する。死後でも召喚できる。ドアが閉じているところに召喚するとより強い。

牧師:Preacher(★★★)

ダック以外をターゲットに投票力を高めることができる。

シリアルキラー:Serial Killer(★★)

標的のターゲットをキルした場合、次のキルクールを短くできるが、ターゲットでないプレイヤーをキルした場合は次のキルクールが長くなる。アモアスで言うバウンティハンター。ターゲットは赤矢印で示される。

アンダーテイカー:Undertaker(★★)

死体を引きずって運ぶことができる。アモアスで言うドラッガー。多分強い。

高位神官:High Priest(★★★)

堕落を集めることで、会議中に役職を正しく推測できればキルできる。アモアスで言えば、条件付きのイビルゲッサー。

イニシエイト:Initiate(★★★)

日中、死体に儀式を行うことで堕落を発生させられる。

両陣営可能

恋人:Lover(★★)

アモアスで言うラバーズ。2人とも生き残れば勝利。片方が死亡すると、もう片方も死亡してしまいます。恋人同士は名前が紫字でされるためにお互いを認識しており、組み合わせは同じ陣営同士もあれば、違う陣営の場合もある。

ダックがキルしまくった結果で恋人の2人が残る「ダック1:2恋人」という構図の場合は恋人たちの勝利。なので3人のグースが生存していて、かつ恋人生存が確定の場合、ダックが恋人でない時は、恋人を推測してキルしにいかなければ恋人たちに勝てない。

エスパー:Esper(★★★)

テレパシーと透視による妨害工作を自動的に防ぐことができる。ただし、妨害中はダックに位置を把握されてしまう。

第三陣営

グースでもダックでもない第三勢力。それぞれ勝利条件は異なる。

ドードー:Dodo Bird(★)

アモアスで言うジェスター、てるてる。会議で吊ってもらえたら単独勝利。

デュエリストドードー:Dueling Dodos(★★)

もう1羽のドードーが死んでから追放されたら単独勝利。

フェイクタスクを完了させると、他のドードーをキルする力を得られる。

ヴァルチャー:Vulture(★★)

指定数の死体を食べると単独勝利。表示されたタスクはフェイクタスク。

青い矢印で死体の場所の方向が示される。結構いい音で食べる。笑

アモアスにも同じヴァルチャーと言う第三陣営があります。

ピジョン:Pigeon(★★)

1ラウンド中にすべてのプレイヤーに感染させられたら単独勝利。アモアスで言うアーソニスト(放火犯)に近いかと思いますが、1ラウンド中というのは難易度が上がっている気がします。

ファルコン:Falcon(★★)

最後の生存者となることが勝利条件。キル能力がある。投票はできず、常にスキップとなる。

ファルコンが生きている間、グースはタスク、ダックはサボタージュでしか勝利できない。

表示されたタスクはフェイクタスク。

アモアスで言えばキル能力のある第三陣営ということでジャッカル、投票ができないという点ではニートに近いかもしれません。

ペリカン:Pelican(★★)

最後まで生き残れば勝利。他のプレイヤーを飲み込むことができる。表示されたタスクはフェイクタスク。面白いけど、結構OP気味。笑

会議が始まるまではお腹にいるプレイヤーと、周りに聞かれず話せる。腹の中にいる鳥同士の声も聞こえ、腹の中から外の鳥の声は聞こえない。ペリカンがキルされると、お腹の中の鳥は全員出てくる。腹の中にいた間のことはペリカンの視界を通して目撃しているため、アモアスで医師が蘇生した時に近い状況も起こる。
ダックが全員食べられたり、各陣営が同数の状態になったりすると、「タスクを完遂するか、ペリカンをキルする」という類(たぐい)の制限時間ありのタスクが点滅し、カウントが0になるとペリカンの勝利が決まるよう。

カラス:Crow(★★)

生きているすべてのプレイヤーを堕落させる。

表示されたタスクはフェイクタスク。

各マップで遊べる役割一覧

  地下室 グースチャペル 古代砂漠 ジャングル寺院 マラードマナーの館 ネクサスコロニー ブラックスワン S.S.マザーグース ブラッドヘブン
ドードー
デュエリストドードー
ヴァルチャー    
ピジョン  
ファルコン          
ペリカン      
カラス                
賞金稼ぎ
霊媒
自警団員  
執行官
カナディアン
ミミック    
探偵  
バードウォッチャー  
政治家              
錠前屋              
葬儀屋
セレブ
冒険家            
アヴェンジャー
アストラル
ストリートチルドレン                
追跡者                
エンジニア      
ストーカー
調査官                
聖人                
デーモンハンター                
恋人
殺し屋とSP
カニバル    
モーフィング      
サイレンサー
プロフェッショナル
スパイ
アサシン  
密告者              
パーティ
爆弾魔
なりすまし              
忍者              
アンダーテイカ          
インビジブル
シリアルキラー
魔術師                
エスパー
高位神官                
イニシエイト                
牧師

マップ&わかりにくいタスクメモ

マップごとにロビーが用意されており、1度マップを選ぶと、次のマップ変更に3分?のクールタイムが発生するので、アモアスのように気軽にマップ変更ができません。
ホストがマップを変更すると参加者もついて行く選択ができます。
タスクをすることで使えるサボタージュやギミックが多数あります。まだ自分の目で見ていないものもあるのでよくわからないものもありますが、わかったものから具体的に書き換え、タスクがわかるものは「タスク」という形で併記しています。

地下室:THE BASEMENT

ggd_0058_レイヤー 18

怪しい儀式チックな地下の世界が舞台。

緊急会議ボタン

ggd2_0000_レイヤー 33

緊急会議ボタンは、生贄(いけにえ)の祭壇。

  • 「ドアでの妨害を有効にする」
    一定時間、すべてのドア閉鎖。
  • 「テレパシーでの妨害を解除する」
    テレパシー妨害中は、どこにいてもダック同士でコミュニケーション可。
  • 「暗黒召喚ができるようにする」
    食料を拾って届けなければ、ダックの勝利となる。会議×報告〇。
  • サクリファイスベルの妨害を解除する」
    マップ内にランダムにベルを発生させる。時間内にベルが拾われなかった場合、もしくは臨時会議を招集して投票者が出なかった場合、ダックとドードー以外は排除される。会議×報告〇。
  • ダック以外すべてのプレイヤーの視界ダウン。壁に松明を灯すことで視界を広げていける。一定時間経過or松明を十分に灯すことで解除。
  • 「透視での妨害を解除する」
    プレイヤーの現在地を明かす。
  • 「YEE UCKYに食わせる妨害を解除する」

特殊ギミック

  • 多くのダック、エンジニア、ピジョンは廊下にある甲冑、ボイラールームのロッカー、倉庫のタル、講堂の木箱に左Shiftで隠れられる。

    ggd2_0029_レイヤー 4

  • ボイラールームから書斎、廊下からラボやボイラールームと絵画越しに壁の向こうのプレイヤーの様子をうかがえる。

    ggd2_0025_レイヤー 8

  • トンネルの先にあるポータルを使うと、ランダムで違う場所にテレポートする。

    ggd2_0032_レイヤー 1

  • ボイラールームや霧の洞窟の川近くでキルされた場合、その死体は消滅してしまう。またアンダーテイカーはこれらの場所に死体をドラッグすることで処分することができる。

    ggd2_0028_レイヤー 5

  • 「献花する」
    トンネル(坑道)南口は献花タスクをすることで開く。

タスクメモ

  • 書斎の本棚は、光っている本を抜けばOK。

グースチャペル:GOOSECHAPEL

ggd_0051_レイヤー 25

シャーロック・ホームズでもいそうな街中が舞台。
プレイヤーとは関係ない鳥たちも出てくるのだが、彼らと話すタスクはいまいちよくわからない。笑

緊急会議ボタン

ggd01

緊急会議ボタンは、裁判所に入ってすぐ。

  • 倉庫や理容室、小屋などに火事を起こされたら消火器で消火しなければなりません。会議×報告〇。
  • 一定時間、ほとんどのドアを閉鎖。
  • すべてのプレイヤーを部分的に見えなくする霧を発生させる。
  • 毒に対処しないとダックの勝利。会議×報告〇。

特殊ギミック

  • 会議で過半数のプレイヤーの投票が同票になった場合、そのプレイヤーは牢屋に投獄される。牢屋の扉は時間経過か、ランダムに生成されたキーカードを他のプレイヤーが見つけて使用することで開く。牢屋は警察署の中にある。

    ggd2_0023_レイヤー 10

  • 多くのダック、エンジニア、ピジョンはマンホールから下水道を移動できる。

タスクメモ

  • イオルドの酒場の虫叩きは、新聞の先っちょに虫が当たるように動かす。
  • 倉庫の整理タスクは、タルの上に置く。

古代砂漠:ANCIENT SANDS

ggd_0036_レイヤー 40

古代エジプトのような雰囲気のマップ。茶色のエリアは禁じられた通路。

緊急会議ボタン

ggd02

緊急会議ボタンは、神殿敷地。

  • 「ドアでの妨害をアンロックする」
    一定時間、全エリア閉鎖。ピラミッド以外のドアはタスク完了で外から、またはストリートチルドレンによって内側から開けることができる。
  • 「ミイラでの妨害をアンロックする」
    近くにいるプレイヤーを無差別に殺すミイラを召喚する。もちろんダックでも殺される。ピラミッドに湧き、棺の前にいる時に召喚されると即死する。

    ggd2_0022_レイヤー 11

  • 「炎での妨害を有効にする」
    火事を起こされたら庭園のワニがいる所まで水を汲(く)みに行って消火しなければなりません。会議×報告〇。

    ggd1_0033_レイヤー 3

  • 「透視での妨害を解除する」
  • マップ内にランダムにベルを発生させる。時間内にベルが拾われなかった場合、もしくは臨時会議を招集して投票者が出なかった場合、ダックとドードー以外は排除される。会議×報告〇。

特殊ギミック

  • 禁じられた通路は多くのダック、ミミックピジョンが出入りでき、ショートカットに使える。左Shiftで通り抜けられないように切り替えることができます。禁じられた通路内にいる時に左Shiftを押すと、禁じられた通路の外に出られなくなります。
  • 右手には北港・南港があり、舟で移動できる。舟は定期的に自動航行で往復を繰り返している。
  • 定期的に砂嵐が発生。全プレイヤーの視界が悪くなります。
  • ピラミッド上部にある禁じられた通路の壁には魔法の鏡(実質、監視カメラ)があります。

    ggd2_0021_レイヤー 12

タスクメモ

  • 巻物を並べるは、巻物を開いて中身を確かめ、右側に正しい順番に並べる。

ジャングル寺院:JUNGLE TEMPLE

ggd_0032_レイヤー 44

草木が生い茂り、不思議な生き物のいるワイルドな遺跡。

緊急会議ボタン

ggd2_0020_レイヤー 13

緊急会議ボタンは礼拝の洞、大きな寝ているやつ(神)の右上のキノコの右隣にあります。

  • 「暗黒召喚ができるようにする」
    行く手を阻む者を殺すボルダーを召喚する。
  • 「神に供物(くもつ)を捧げられるようにする」
    緊急会議ボタン付近にいるやつを起こす。制限時間内にマップ内に落ちている黄色く光った食料(お肉丸々や飲み物)を拾って届けないとダックの勝利に。会議×報告〇。
  • 「岩を転がせるようにする」
    ランダムに選ばれた北・東・西3つのブリッジのうち1つを崩壊させる。橋の上に立っているプレイヤーは死んでしまう。

    ggd2_0019_レイヤー 14

  • 「ブリッジで解除する」
  • 「ドアでの妨害を有効にする」
    一定時間、すべての部屋を封印。
  • ダック以外すべてのプレイヤーの視界ダウン。壁に松明を灯すことで視界を広げていける。一定時間経過or松明を十分に灯すことで解除。

特殊ギミック

  • 禁じられた通路は多くのダック、ミミックピジョンが出入りでき、ショートカットに使える。左Shiftで通り抜けられないように切り替えることができます。禁じられた通路内にいる時に左Shiftを押すと、禁じられた通路の外に出られなくなります。

    ggd2_0018_レイヤー 15

タスクメモ

  • 控え室横の通路にあるタスクは、左に出ている色と同じ色を壊せばOK。
  • 訓練場上側の入口付近にあるタスクは、板を押してトラップ起動すればOK。
  • 訓練場の的当ては最初に下のボタンで照準を合わせ、下ボタンをもう1度クリックしてから右ゲージの緑に合わせて離す。
  • 宝探しは周辺に似たようなタスクをできる個所が複数あるので、コケ石はドラッグで掃い、太枠の石を取り外してコインを探し出す。個人的に1番わからなかった。

マラードマナーの館:MALLARD MANOR

ggd_0024_レイヤー 52

比較的コンパクトでシンプルなマップ。

緊急会議ボタン

ggd2_0016_レイヤー 17

緊急会議ボタンは、ダイニングのベル。

  • 「電気での妨害を有効にする」
    停電でダック以外すべてのプレイヤーの視界ダウン。書斎・西翼間にある配電盤で直すまでずっと継続。

    ggd2_0013_レイヤー 20

  • 「ドアでの妨害を有効にする」
    一定時間、すべてのドア閉鎖。
  • 「炎での妨害を有効にする」
    図書室など、火事が起こされたら消火器で消火しなければなりません。会議×報告〇。
  • 「毒での妨害を有効にする」
    対応しないとダックの勝利。会議×報告〇。
  • 「シャンデリアでの妨害を有効にする」
    ホワイエ(エントランス)のシャンデリアを落下させる。下にいると押しつぶされ、会議が開かれるまで道はふさがれたまま。位置的にはカーペットの所。

    ggd2_0015_レイヤー 18

  • マップ内にランダムにベルを発生させる。時間内にベルが拾われなかった場合、もしくは臨時会議を招集して投票者が出なかった場合、ダックとドードー以外は排除される。

特殊ギミック

  • 多くのダック、エンジニア、ピジョンは左Shiftで廊下の家具、東翼の本棚、トイレ、外庭のゴミ山に隠れられます。

    ggd_0020_レイヤー 56

タスクメモ

  • 音楽室の蓄音機は、音符がキレイな形になるよう上下ボタンで調節。

ネクサスコロニー:NEXUS COLONY

ggd_0019_レイヤー 57

アモアスのスケルドのような雰囲気のマップ。

緊急会議ボタン

ggd2_0009_レイヤー 24

緊急会議ボタンは、ブリッジの左下にあるアモアスっぽいボタン。

  • 「ライトで妨害する」
    ダック以外すべてのプレイヤーの視界ダウン。直されるまでずっと継続。
  • 「酸素装置で妨害する」
    O2直されないとダックの勝利。会議×報告〇。
  • 「テレポーターで妨害する」
    テレポーターを使用するダック以外のプレイヤーが死亡する可能性が高くなる。ローディングベイ(出発ゲート)にある色のついたインジケーターが生存率を示す。ダックはこの影響を受けない。
  • シャトルで妨害する」→「シャトル
    シャトルを停止させ、シャトル外にいるプレイヤーが修復しない限り、中にいる全員が死んでしまう。会議×報告〇。
  • 「エンジンで妨害する」
    カウントダウン内にエンジンルームでエンジン出力をリセットしないとダックが勝利。会議×報告〇。
  • 「通信室」
    通信妨害、通信室で直す。近接チャットもできなくなる。

特殊ギミック

  • ダック以外はタスクで監視カメラを起動できる。
  • 「インカムの修理」
    ダック以外はタスクでインカムをオンにでき、起動すると、全プレイヤーが1回インカムを使って全員に放送を伝えられる。インカムは通信室にある。
  • 「テレポーターを起動する」
    テレポーターからメンテナンスルームへ転送移動できる。

    ggd2_0005_レイヤー 28

  • シャトルを起動する」
    デパーチャーベイ(出発ゲート)でタスクを完了することで、出発ゲート・到着ゲート間をシャトルで移動できる。ゲート、またはシャトル内にある起動ボタンでシャトルを動かせる。
    シャトルがいない時にシャトルが止まるスペースにいて、そこにシャトルが来ると轢き殺されるので注意。轢死(れきしたい)は血の跡が残るだけで通報できません。また、シャトルがいる状態ではできないタスクもあります。

    ggd2_0008_レイヤー 25

  • 多くのダック、エンジニア、ピジョンはベント移動できる。
  • 除染室は定期的にプレイヤーを中に閉じ込めるが、しばらくすると自動的に開いて外に出られるようになります。

    ggd2_0006_レイヤー 27

タスクメモ

  • 通信室にはアモアスで言うメッドベイの試験官のような時間経過系タスクあり。
  • バイオラボのウイルス?は照準を合わせ押しっぱなしで除去できる。

ブラックスワン:BLACKSWAN

ggd_0005_レイヤー 71

アモアスのスケルドでなじみのある部屋の並ぶマップ。

緊急会議ボタン

ggd2_0004_レイヤー 29

緊急会議ボタンは、娯楽室の中央に。

  • 「ライトで妨害する」→「ライト」
    ダック以外すべてのプレイヤーの視界ダウン。電気室で直すまでずっと継続。
  • 「ドア制御装置で妨害する」→「ドア制御装置」
    一定時間、すべてのドア閉鎖。
  • 「通信室で妨害する」→「通信室」
  • 「リアクターで妨害する」→「エンジン」
    直さないとダックの勝利。会議×報告〇。
  • 「酸素装置で妨害する」
    孵化室で生命維持装置を再設定しないとダックの勝利。会議×報告〇。

特殊ギミック

  • ダック以外はタスクで監視カメラを起動できる。
  • ダック以外はタスクでインカムをオンにでき、起動すると、全プレイヤーが1回インカムを使って全員に放送を伝えられる。
  • 多くのダック、エンジニア、ピジョンはベント移動できる。
  • 貯蔵庫の扉が閉まっている時に、ダックが使えるレバーがブリッジに出現。ストレージベイにいるプレイヤーをキルできる。

タスクメモ

 

S.S.マザーグース:SS MOTHERGOOSE

ggd_0063_レイヤー 13

アモアスのスケルドに近い感覚のマップ。

緊急会議ボタン

ggd2_0003_レイヤー 30

緊急会議ボタンは、娯楽室の中央に。

  • 「ライトで妨害する」→「ライト」
    停電でダック以外すべてのプレイヤーの視界ダウン。電気室で直すまでずっと継続。
  • 「ドア制御装置で妨害する」
    一定時間、すべてのドア閉鎖。
  • 「酸素装置で妨害する」→「生命維持装置」
    孵化(ふか)室の生命維持装置を故障させる。生命維持装置を再設定できないとダックの勝利。会議×報告〇。
  • 「リアクターで妨害する」
    カウントダウン内にリアクターで直さないとダックの勝利。会議×報告〇。
  • 「炎で妨害する」→「火災」
    電気室やエンジンルーム、カフェテリアなどに火事を起こす。カウントダウン内に消火器で消火できないとダックの勝利。会議×報告〇。

特殊ギミック

  • ダック以外はタスクで監視カメラを起動できる。
  • ダック以外はタスクでインカムをオンにでき、起動すると、全プレイヤーが1回インカムを使って全員に放送を伝えられる。
  • 会議で過半数のプレイヤーの同数投票になった場合、そのプレイヤーたちは牢屋に投獄される。牢屋の扉は時間経過か、ランダムに生成されたキーカードを他のプレイヤーが見つけて使用することで開く。

    ggd2_0002_レイヤー 31

  • 多くのダック、エンジニア、ピジョンはベント移動できる。
  • 貯蔵庫の扉が閉まっている時に、ダックが使えるレバーがブリッジに出現。ストレージベイにいるプレイヤーをキルできる。

タスクメモ

 

ブラッドヘブン:BLOODHAVEN

ggd_0011_レイヤー 65

まだベータ版の特殊な要素があるマップ。

緊急会議ボタン

ggd2_0001_レイヤー 32

緊急会議ボタンは、チャペル上部に。

  • 夜間に召喚できる下級悪魔は、接触するとプレイヤーを凍結・堕落させられる。
  • 昼夜問わず召喚できるインビジブルデーモンは、プレイヤーを凍結・堕落させられるが、ターゲットからしか見えない。
  • ヘルパーデーモンはダックに堕落を与える。
  • マップをスキャンして堕落したプレイヤーの現在地を確認できる。

特殊ギミック

  • 死体安置所の炉や病院のクローゼット近くでキルされた場合、その死体は消滅してしまう。またアンダーテイカーはこれらの場所に死体をドラッグすることで処分することができる。
  • 昼夜がある。夜になるとマップが変形し、ダック以外にプレイヤーの名前はわからなくなる。夜から昼になると、堕落していない人たちにはすべてが正常に戻る。ミニマップの周りには時計があり、昼と夜の間の時間が表示される。
  • 緑色の堕落を拾うとサボタージュのクールダウンを下げたり、能力をパワーアップさせられたりする。グースなら堕落を拾わないほうがいい。尚、日中に堕落は見えない。
    ロールアイコンにはどれだけ堕落しているかが表示される。堕落してしまうと昼夜が逆転し、全員の正体もわからなくなってしまう。タスクをこなすことで堕落を治すこともできる。

タスクメモ

  • 墓地中央のタスクは緑のものを取り除けばOK。
  • 犯罪路地のドアは黄色い枠に合わせる音ゲー系で、緑色に変わったら押す。
  • 大通りのトマト(ドッジボール)は、向こうから飛んでくるものをフタでガードしながら、壁の跡分トマトを投げつければOK。
  • 大通りの木箱のタスクは、モンスターの目が閉じてる時を狙ってしまっていく。

よく出てくるわかりにくいタスクのメモ

  • クリック連打でいけるタスク(はたき掃除系など)と、長押しでいけるタスク(掃き掃除・拭き掃除系など)が結構あるので、困ったらひとまず試してみるといいかもです。
  • 釣りは、浮きが沈んだら釣りざおをクリックすればOK。
  • 羽は持って、ドラッグしながらこすっていると指紋が現れます。
  • 波形モニタは赤・青ともに白の線に合わせればOK。
  • 風呂・シャワーはアモアスで言うメッドベイの試験官のような時間経過系。終わると部屋が一時的に湯気でいっぱいになります。
  • ゴミ捨ては最初にレバーを下げてロックを外してから、下のボタン長押しで空っぽに。
  • ゴミの分別は生ゴミを左のバケツマーク、それ以外を右のリサイクルマークに捨てれば良さそう。
  • 卵の孵化(ふか)は開けずにいると、ゆで上がって失敗するので注意。
  • ねずみ退治など小さくてわかりにくいタスクもあるので注意。

『Goose Goose Duck』を楽しむために出てきそうな用語メモ

  • RP(アールピー):Role Play(ロールプレイ)の略。役になりきって遊ぶこと。
  • 相討ち:キル能力を持つ者同士がお互いを同時にキルで両方死んでしまうこと。
  • アグロ:積極的にいくこと。
  • Available(アヴェイラブル):利用可能。
  • アモアス:宇宙人狼『Among Us(アモングアス)』の略。アマアス派との論争があったが、公式回答で決着
  • 安地(あんち):安全地帯。
  • 芋る(いもる):同じ場所にいて動かないプレーヤーや潜伏戦術のことをさすゲーム用語。
  • 浮いている:アリバイがないなどで、立場があいまいなこと。
  • エアプ:エアプレイ。未経験なのに経験者っぽく振る舞うこと。経験に基づかない又聞きの情報などで知ったかぶること。
  • 思い出キル:人狼だとほぼバレている状態で、吊られる覚悟でキルすること。
  • 開幕:ゲーム開始時や緊急会議後の最初の状況について。
  • 確白(白確):市民側が確実と判断されること。安易に出さないほうがいい。
  • 学級会:大論争に発展すること。
  • カメコ・カメラマン:霊界から何かが起こりそうなところを画角に収めようとする意味だったり、セキュリティのカメラで監視することだったり。
  • キャラコン:キャラのコントロール。操作の上手さを話す時によく使われる。
  • キャリー:勝負を決するプレイで味方チームを勝利に導くこと。初心者のミスをカバーしたり、劣勢を覆したりといった活躍を指しています。
  • キルクール:開始直後やキル後などに発生する、ダックなどがキルできない時間のこと。
  • キルぺ:ダックなどがキルしていくペース。キルペース。
  • 緊急会議:話し合い。死体発見か1人1回押せる緊急会議ボタンで発生。誰を追放するか決められる。サボタージュ中は多くの場合が会議ボタンを押せません。
  • クール:キル、緊急会議ボタン、サボタージュ、特殊能力など、連続して使えないよう発生する待機時間。ボタン脇にあるカウントダウン。
  • クラッチ:不利な状況を覆して勝利をつかむ、というFPSなどで使われる言葉。
  • クリアリング:死体がないか確認すること。
  • グリッチ:ゲームのバグを意図的に利用する不正行為。大会では禁止事項となる。
  • グレー:グースともダックとも断言できない浮き位置で犯行が可能に見える人。グレーが重なると吊られる可能性も。
  • 黒:ダックのこと。
  • 殺人ステップ:すれ違って思わずUターンしたりなどキル能力を持つ者特有の不自然な動き。
  • 雑殴り:特に根拠はないけど適当に理由をつけて相手を揺さぶってみること。
  • CO(シーオー):カミングアウト。だいたいは役職の公表に使われる言葉。
  • GG(ジージー):「Good Game(グッドゲーム)」の略で「良い試合だった」「お疲れ」「負け確」などいろんなニュアンスを持つ、試合後にかける言葉。
  • 視界:各陣営の視界の広さをそれぞれ設定することができるため、役割によって視界の差が生まれることも。
  • 死体消し:死体発見される前にセルフレポートすることで、どこでキルされたかの情報を隠すこと。第一発見者は容疑者でもある。
  • 初狩り(しょがり):初めてのプレーで引っかかりやすいこと。初見殺し、わからん殺し。
  • 初動(しょどう):最初にどっち方面へ動いたかなど。会議でアリバイ確認によく上がる議題である。
  • 白:グースのこと。
  • 白殴り:会議中、グース同士で殴り合ってしまうこと。ダック的においしい状況。
  • 人外:グース以外。敵陣営の役職持ちのこと。
  • 素村(すむら):グース。何の役職も持っていない村人の意。
  • ルフレポート:キルして自分でレポートすること。自演。
  • 対抗:役職COに対し、別の人もまたその役職だと名乗ること。
  • ダブルキル:同じターンでダックなど2人が同時にキルしている状況。3人同時であればトリプルキル。人によって同時か、同ラウンドかと使い方のニュアンスが変わってくる場合も。
  • だまでやる:黙ってやる。黙聴(ダマテン)という麻雀用語から来てるっぽい。
  • 堕落:
  • Twitch(ツイッチ):Amazon提供のゲーム特化ライブストリーミング配信プラットフォーム。
Twitch
Twitch
開発元:Twitch Interactive, Inc.
無料
posted withアプリーチ
  • 吊り得:会議で1人ミス吊りしても敵の勝ち確にならず、次の議論で判断する余地のある状況のこと。
  • 吊り盤面:容疑者を吊らないと負けがほぼ確実となる盤面。
  • 吊る:緊急会議で怪しい人に投票を合わせて追放すること。
  • Discord(ディスコード):ゲーム配信中のボイスチャットによく使われるアプリ。ディスコとも。『Goose Goose Duck』の公式Discordもあり、日本語のチャンネルもある。
  • ティルト:混乱・動揺して平静でないプレイをしてしまうこと。
  • どさキル・どちゃキル:停電時の配電盤の前など人が集まる時や団体行動中に、どさくさに紛れてキルすること。
  • トロール:荒らしや迷惑行為のこと。
  • Do Not Disturb(ドゥノットディスターブ):部屋に入らないでください、邪魔しないでください。
  • ナイボ:ナイスボタン。
  • ニブイチ:1/2。二択どちらかの状況。
  • 2狼(にろう):2羽のダック。「2狼残っている」など。
  • 脳死:特に何も考えていないこと。
  • 乗っ取り:本当は違うけど、別の役割であるかのように振る舞うこと。
  • 廃村(はいそん):システムエラーで落ちてしまったなど、メタ的にゲームが崩壊してしまった時に仕切り直すこと。
  • パッション:説得しきれない時など、ひたすら勢いで訴えること。
  • PP(ピーピー):パワープレイ。会議でダック陣営がCOして票合わせを狙うなどして、グースが不利な状況に持ち込むこと。
  • VC(ブイシー):ボイスチャット
  • ブリンク:キルすると、相手の方へ一気に近寄るその動き。キルフラッシュとも。
  • プレミ:プレイングミス。操作ミスや判断ミスのこと。
  • ベント:通気口。ダックなどが隠れて移動できる抜け道。
  • マサイ:見えないはずの視界が見えている人外を揶揄(やゆ)。
  • 身内切り:自身の身バレを防ぐため、仲間のダックを吊りに行くこと。特に明らかな黒確で吊りに行かないのは怪しまれてしまいます。
  • ミュート:ボイスチャットを消音すること。
  • 村利(むらり):村の利益になる行動。疑い位置をなくすために白でも吊られるなど。
  • メタ:よく使われる意味は、ゲーム外の要素(システムバグやプレイヤーのクセなど)や今主流の戦術。
  • メタが回る:戦術の定番化や流行り廃(すた)りなどでプレイスタイルが変わっていくこと。
  • ライン:ずっと一緒に行動していたなど、お互いのアリバイを証明しあう関係のこと。
  • レポート:死体を発見して通報すること。
  • ローラー:会議で対立主張する怪しい2人をどちらも追放しようとすること。1回の会議で1人追放なので、より怪しい方から吊っていく。
  • ロングタスク:時間がかかるタスクのこと。
  • 湧く・湧き位置:開幕時に出現する場所。ゲーム用語でスポーン。
  • 1v1(ワンブイワン):タイマン。1対1。

ciel-myworld.hatenablog.com

ciel-myworld.hatenablog.com

関連記事

ciel-myworld.hatenablog.com

【スタバ】最近、スターバックス ブロンド ラテ with オーツミルクにハマっています。

Untitled

好みも変わりゆくもの。しえるです。

久しぶりにスタバに行く機会があって、なんとなくスターバックス ブロンド ラテ with オーツミルクを頼んだところ、すっかりハマってしまいました。

Untitled

最近はフラペチーノやキャラメルマキアートなど甘い系を飲まなくなって、スターバックスラテは好みでないしで、スタバにも来ていなかったので、何を飲もうかめちゃくちゃ迷ってしまいました。

スタバ

散々迷ったあげく、飲んだことがない中で1番シンプルそうな「スターバックス ブロンド ラテ with オーツミルク」を頼むことに。
豆乳やアーモンドミルクはそこまで好きだと思っていなかったので、久しぶりに引き換えレシートを見ました。

Untitled

これが大当たり!オーツミルクがほんのりとした甘みでマッチしており、めちゃくちゃ飲みやすくておいしいです。

ちなみにスタバにはただのオーツミルクラテもありますが、それとは豆が違うとのことで、軽めにローストしたブロンドエスプレッソが使われています。

基本的なラテ系と同じ価格でいただけるのもうれしいですね。

スターバックス ブロンド ラテ with オーツミルク|エスプレッソ|スターバックス コーヒー ジャパンmenu.starbucks.co.jp

Untitled

比較するためにエスプレッソで淹れられたほうである、ただのオーツミルクラテも飲んでみたのですが、味も見た目もあまりに違って、こっちは私にとって雑味に感じてしまって苦手でした。

関連記事

ciel-myworld.hatenablog.com

歌舞伎町タワースタバでもブロンド ラテ with オーツミルクを飲んでいますw


ブログランキング・にほんブログ村へ